プロフィール
さくパパ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- イトウ
- Trout
- ufm
- Rapala
- KUUSAMO
- Brownny
- Ty-rex
- Twinkle
- TDミノー
- Megabass
- Sammys
- north craft
- endo craft
- 岡craft
- LURES Chemist
- Buch Spesial
- Salamander
- Zipbaits
- Zenith
- Rock Fish
- VARIVAS
- 支笏湖
- 島牧
- 職人
- 金魚
- 卓球
- FLY
- DIY
- UFO
- H・A・P
- FREEDOM
- クロスバイク
- トランペット
- きのとや
- どんぐり
- たんぽぽ
- えこりん村
- ガーデニング
- 電気ブラン
- 札幌ビール園
- 美園スラッガーズ
- TR50 改
- SW20改
- EP71T改
- AE86改
- LANCIA
- Lamborghini
- Ferrari
- PORSCHE
- SUBARU
- Bawo
- Lyric
- TORAY
- REBEL
- ABU
- SightMaster
- Sugar Creation
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:367
- 昨日のアクセス:725
- 総アクセス数:588132
QRコード
▼ 七転び八起き
前日スペアのリールも持たなきゃな… zzzそのまま寝てしまった
のちに悲劇が訪れるのだが、今は知る由もない
夜明け前、また通いなれた道をひた走り釣り場に着いた
走行中、持ち物をチェックしていた
スペアリールの他にも何か忘れてる予感がしたが、とりあえずタックルが揃い釣りはできる
いつもキャップの上からも虫除けスプレーをかけるのだが、ん?ない
やっと気付く 新品の手拭いで代用する
バンダナ風は以外と快適♪

はじめて使うミノーを結ぶ
ルアーズケミスト SOUL45
第一印象はめっちゃ使いやすい

虹鱒は数が少ないが数匹釣れた

日が高くなると、手拭いでは上から光が入り込み全然見えなく、手探り状態だった
水深や川底の色はイメージするしかない
暫く釣り上がると、デカい岩の割にぐらつくやつに足を取られて転倒
今回は両足の脛と膝がパープル
ウェーダーは大丈夫
よろけながら釣り再開
キャスト、ん?リトリーブするとハンドルがぐらんぐらんする
見ると留め具がなくってまるで腕が脱臼したかのようになってしまった
まだいくつものポイントがあるというのに
かと言って車に戻ってもスペアのリールは無いOrz
そこで小枝を適当な長さに切り、応急処置を施す
ダメだ脱臼は治らない
まだ諦めてはいない。
できるだけ硬いやつを二本ぶっ刺し、シングルフックを伸ばして芯に代用
仕上げにスナップですき間を埋めた
まだガタつくが巻ける
不幸中の幸い ハンドルが折れなくて良かった

そんなタックルでもイワナはいつも通り釣れた
ただ、虻に付き纏われたのには参った
虻は動物や車の熱に反応するので、キャップならともかく手拭いは快適だが熱を放出しやすいのだろう
奴は川辺を縦横無尽に飛び回り、定期的に釣りを邪魔をする
最終ポイントにまで来るとは
叩き落とす事もできず、結局頭と肩を刺された

移動後も直ぐに熱を感知して数匹車に張り付いた
皆さんもくれぐれも気を付けてくださいね♪
Android携帯からの投稿
のちに悲劇が訪れるのだが、今は知る由もない
夜明け前、また通いなれた道をひた走り釣り場に着いた
走行中、持ち物をチェックしていた
スペアリールの他にも何か忘れてる予感がしたが、とりあえずタックルが揃い釣りはできる
いつもキャップの上からも虫除けスプレーをかけるのだが、ん?ない
やっと気付く 新品の手拭いで代用する
バンダナ風は以外と快適♪


はじめて使うミノーを結ぶ
ルアーズケミスト SOUL45
第一印象はめっちゃ使いやすい

虹鱒は数が少ないが数匹釣れた

日が高くなると、手拭いでは上から光が入り込み全然見えなく、手探り状態だった
水深や川底の色はイメージするしかない
暫く釣り上がると、デカい岩の割にぐらつくやつに足を取られて転倒
今回は両足の脛と膝がパープル
ウェーダーは大丈夫
よろけながら釣り再開
キャスト、ん?リトリーブするとハンドルがぐらんぐらんする
見ると留め具がなくってまるで腕が脱臼したかのようになってしまった
まだいくつものポイントがあるというのに
かと言って車に戻ってもスペアのリールは無いOrz
そこで小枝を適当な長さに切り、応急処置を施す
ダメだ脱臼は治らない
まだ諦めてはいない。
できるだけ硬いやつを二本ぶっ刺し、シングルフックを伸ばして芯に代用
仕上げにスナップですき間を埋めた
まだガタつくが巻ける
不幸中の幸い ハンドルが折れなくて良かった

そんなタックルでもイワナはいつも通り釣れた
ただ、虻に付き纏われたのには参った
虻は動物や車の熱に反応するので、キャップならともかく手拭いは快適だが熱を放出しやすいのだろう
奴は川辺を縦横無尽に飛び回り、定期的に釣りを邪魔をする
最終ポイントにまで来るとは
叩き落とす事もできず、結局頭と肩を刺された

移動後も直ぐに熱を感知して数匹車に張り付いた
皆さんもくれぐれも気を付けてくださいね♪
Android携帯からの投稿
- 2014年8月2日
- コメント(14)
コメントを見る
さくパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 1 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント