プロフィール

中山 聡

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/7 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:330965

QRコード

「スポーツライフプラネッツ」略して「SLP」

  • ジャンル:釣り具インプレ
今更かもしれませんが、DAIWAのプロスタッフ(テスター)です。
それはモータースポーツ、レース業界で言うワークスドライバーやライダーと同じ様なポジションだと思います。
モータースポーツでワークスとはメーカーが運営するチーム。メーカーワークスは基本となる最先端技術の開発や耐久テストなどを行ない、製品化する為の場所。
しかしあまり知られていない事が有ります。それは、ワークスマシンのメンテナンス。
マシンメンテはメーカー直系の別会社が行なっている事。
TRDやニスモなど。そして、その別会社は製品化された車両のチューニングパーツも開発、発売をやっています。
なぜメーカーワークスがメンテせず、直系の別会社がやっているのか?
それは!どちらもが真剣だからです。
メーカーワークスは開発を真剣集中し、別会社はメンテナンスに真剣集中できる為の!
どちらもプロ中のプロだと言う事です。
そしてその別会社は最先端技術の結晶のメンテナンスを行なえる技術や知識を持っています。
その技術や知識を使って出来るのが、製品化された一般車両向けのチューニングパーツやチューニングサービスです
DAIWAはメーカーでワークスです❗️
DAIWAで言う、TRDやニスモなど的会社は

「スポーツライフプラネッツ」
略して

「SLP」

6ef3igb6miijib336xbk_480_480-db3fab8b.jpg


僕はDAIWAのテスターなので新製品の開発やテストを行いながら、製品化したタックルを使っています。
製品化されたタックルはグレードやタイプ、コストなどで色んなモデルが存在しますが、
各アングラーで欲しい機能や使用感、カラーは色々有ります。
それを可能性にするのが、チューニングです。
チューニングは正直誰でも出来ます。僕も技術系仕事なので余裕です。
ただ、メーカー直系の会社のチューニングは別物です。
先ほど言ったメンテナンスが重要なんです❗️
チューニングは製品の本来の力を出して行なう物!
メンテナンスせず、製品本来の力を出せないままチューニングしても、、、
DAIWA製品の戦力UPの為のチューニングなら必ず
「SLP」 です❗️

コメントを見る