プロフィール

masaichi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:49133

QRコード

フィッシュグリップ新調 DRESS グラスパー ヘビー

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (Tools)
シーバス用のフィッシュグリップを新しく購入しました。
現在、DRESSのグラスパー マチェットを2台使用しております。サイズ感がシーバスにちょうど良く、高剛性で壊れないのでもう10年近く使用しています。お気に入りです。オーバーホールは数回しています。
そろそろ新しいフィッシュグリップを考えていて、オーシャング…

続きを読む

地元河川

週末の夜、地元の河川へ釣行してきました。
上げの潮止まりから下げ始めくらいからスタート。
お決まりのラパラ CD7から投げます。
スタートから30分、ガツンとアタリがありました。
なかなかの引きで、近くまで寄せます。
外道の可能性も高いのですが、首を振ってますのでシーバスです。
慎重にランディングしてゲット!

続きを読む

LEDヘッドライト 買い替え GENTOS GT-103R

夜のシーバス釣りに欠かせないLEDライト。
現在、安価で買ったライトを使っています。
安い分、明るさはイマイチでしたが、まぁ使えないレベルって事もなかったので、普段に使っていました。
最近、ゴムのベルトがへたってきて、かなり伸びぎみだったので、ゴムを交換しようとネットで検索していました。
検索しているうち…

続きを読む

旧江戸川デイゲーム

久しぶりに旧江戸川でデイゲーム。
下げどまりからスタートしました。
デイなのでバイブ中心に投げました。
最近調子の良い、TDソルトバイブの赤。
しばらくは無反応でしたが、ようやくヒット。着水してすぐにバイトしてきました。
引きがあまり強くないので、ニゴイかな?
しかし、エラ洗いでシーバスと確信しました。
40…

続きを読む

荒川河口域

14日のお盆休み、久しぶりに荒川河口域へ釣行。
暑かったのですが、心地よく風があり炎天下でもまあまあ釣りがしやすかったです。
デイゲームなのでバイブが中心で潮目に投げましたが無反応。
たまに、何かに当たる感じがしていましたが、ボラかな?
バイブをやめて、スーサンにチェンジ。
ドリフトさせながら流します。

続きを読む

ロッドスタンド 自作しました

  • ジャンル:日記/一般
  • (Tools)
皆さんはロッドの保管はどうしてますか?
自分は、傘立てや背が高めのゴミ箱などに何本もそのまま突っ込んでます。
今は、海のエサ釣りをやらないので、ロッドもルアー用がほとんどです。それでも何十本も。売ったりもしてますが、また買ってしまうのでロッドは減りません。
いつかは欲しいと思っていたロッドスタンドを購…

続きを読む

地元河川

週末の夜、地元河川に。
潮止まりの少し前に入りました。
先行者がパラパラといます。
まずは、ここで実績の高いラパラCD7を投げます。
2時間ほど投げ倒しましたが、反応なしだったので納竿。
iPhoneからの投稿

続きを読む

片倉ダム 釣行

先週の高滝湖に続き、2週連続でバス釣り。
今回は、片倉ダムに行ってきました。今更ながら片倉ダムは初釣行です。
今回も単独で釣行。
事前にボートの予約をしていたので安心です。
それでも自宅を午前4時前に出発して、途中食料調達して、現地に5時20分頃に到着。
まだスタート前なのに、やたらと混んでいて、駐車場は満…

続きを読む

高滝湖 バス釣り

ここ最近、水温も上がり、ようやくブラックバスのシーズン突入になってきました。
週末、初バス釣りで高滝湖へ。
少し出遅れてしまい到着は5時半くらいになってしまいました。
すでに駐車場が満車です。
急いでレンタルボート屋に行きました。
ボート屋も行列で、メチャ混みです。シーズンに入り、みんな考えている事は同…

続きを読む

今年初シーバス

地元河川にて、今年初のシーバスゲットしました。
夜はまだ、肌寒い日が多いですが、そろそろかと思い釣行。
最近はトラウトばかりで、ラインも細く軽いので、シーバスタックルの全てが大きく感じます。
しばらくして、ラパラ CD9をアップクロスぎみに流していたら、ドン!
久しぶりのシーバスの引きです。
絶対バラしたく…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ