プロフィール
masaichi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:50873
QRコード
▼ シーバスのメインリール入れ替え
最近は、管釣りばかりの日々ですが、そろそろシーバスのシーズンになので、リールを購入。
シーバスのメインリールは、ダブルハンドルのシマノ セフィアCi4+ C3000HGSDHにエクスセンスのC3000HGMスプールを取り付けて使用しています。
Ci4+シリーズは軽くて使いやすくとても気に入ってるリールです。
まだまだ使えるのですが、気まぐれともう少しリール剛性が欲しくてメインリールを入れ替えることに。
剛性重視でツインパワーかセルテートにしようと思っていて、現行の15ツインパワーのハイギアにしようか迷いましたが、
そんな時、中古ショップで11ツインパワーC3000HGを見つけ、傷もほとんどなく、かなりの良品だったのと予算の関係もあり購入してしまいました。

11ツインパワー C3000HG 改
オーバーホールの後、近所の河川にて試し投げしてきました。
ハンドルノブは、お気に入りのセフィアのEVAノブを移植。
スプールも使い慣れたエクスセンス Ci4+ C3000HGMをセフィアから移植。
使い心地はCi4+に慣れていたので少し重いかなという感じですが、悪くはないです。巻き心地もセフィアよりも、多少滑らかですが、そんなに変わらないかもしれません。自分のセフィアCi4+も十分滑らかでしたので。
セフィアを予備で残そうとも思いましたが、売却して、少しでも予算が安くすむように計画しています。
重量が少し重くなりましたが、その分、剛性はかなり高く、メンテをキチンとすれば、永く使えます。
あとは、リブレのダブルハンドルを買えば完成です。
シーバスのメインリールは、ダブルハンドルのシマノ セフィアCi4+ C3000HGSDHにエクスセンスのC3000HGMスプールを取り付けて使用しています。
Ci4+シリーズは軽くて使いやすくとても気に入ってるリールです。
まだまだ使えるのですが、気まぐれともう少しリール剛性が欲しくてメインリールを入れ替えることに。
剛性重視でツインパワーかセルテートにしようと思っていて、現行の15ツインパワーのハイギアにしようか迷いましたが、
そんな時、中古ショップで11ツインパワーC3000HGを見つけ、傷もほとんどなく、かなりの良品だったのと予算の関係もあり購入してしまいました。

11ツインパワー C3000HG 改
オーバーホールの後、近所の河川にて試し投げしてきました。
ハンドルノブは、お気に入りのセフィアのEVAノブを移植。
スプールも使い慣れたエクスセンス Ci4+ C3000HGMをセフィアから移植。
使い心地はCi4+に慣れていたので少し重いかなという感じですが、悪くはないです。巻き心地もセフィアよりも、多少滑らかですが、そんなに変わらないかもしれません。自分のセフィアCi4+も十分滑らかでしたので。
セフィアを予備で残そうとも思いましたが、売却して、少しでも予算が安くすむように計画しています。
重量が少し重くなりましたが、その分、剛性はかなり高く、メンテをキチンとすれば、永く使えます。
あとは、リブレのダブルハンドルを買えば完成です。
- 2016年3月2日
- コメント(0)
コメントを見る
masaichiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント