プロフィール

おがあつ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:161
  • 昨日のアクセス:149
  • 総アクセス数:222934

QRコード

西伊豆アクア聖地巡り。

  • ジャンル:釣行記
ラブライバーの皆さん、遂に始まりましたね♪

クリックすると新しいウィンドウで開きます
ラブライブサンシャイン、セカンドシーズン!!
早く始まって欲しかった半面、始まったら終わりが来るって思うとまだ始まらないでくれと複雑な心境でしたが
それでも第1話が始まると「イェ~イ!」となっちゃいました(笑)

と言うわけで自分の中で盛り上がっちゃって聖地である西伊豆に行ってきましたww
もちろんタックルも積んでw

アクアのライブ後の先週も西伊豆に聖地巡礼してきましたが今回はアニメの舞台となった場所もしくは周辺で釣りするのが目的です。

先ずはバス停前。
ppp7ajnph2xr2mpo24od_480_480-fa0dcf8b.jpg
アニメを思い出し独りにやけます。
n8pj9tp3k7h7xvomhhg5_480_480-e4fa4fc2.jpg
ここの前は道路挟んでもう海です。
残念ながらここのポイントでは先行者もいらっしゃって良いところに投げれないうえに根掛かりでルアー5個なくし移動することに。
もちろんアニメ聖地ポイントですw



旅館前。

ofs48fb3kf4z5bma9m3s_480_480-107be63d.jpg
zzotxjgm2m4rj3m3x222_480_480-f7c479e9.jpg
ここの砂浜で一度糸を垂らしてみたかったんです。
ここに来る度にヒラメいるんじゃないか?と思っていいたポイントです。

しかし一見ヒラメ釣りに良さげに見えた砂浜でしたが実際投げてみるとイメージした地形とは全然ちがかった(;^ω^)

せっかくなのでアニメになぞったaquasと書き記念撮影。
wg628t4zj6t8pb9479y6_480_480-802ffd8f.jpg


ライフジャケット装備ロッド振り回しながら聖地巡礼する姿はアングラーからもライバーからも不審者に見えていたことでしょうw

この時間になると一目でラブライバーと分かる人達もわらわら歩いています。
そしてアクアの制服きた女装コスプレイヤーも歩いているし!ww
しかしクオリティーは・・・・・で自分にはその趣味がなくて良かったとつくづく思いましたw



広範囲にランガンして気づけばお昼近く。この間ノーバイト。
釣り開始から6時間(;^ω^)
お腹が空いたのでコンビニでラーメン買って食べ始めて気づいたがラーメンじゃなかった( ;∀;)
695hxjcaz6hggvec6ekc_480_480-33389f61.jpg
〆用におにぎり2個も買っていたので米だらけのランチタイム( ;∀;)メタボチャージ!



そして更にポイント移動。

移動した先は
手前は水深1.5m。それから沖は・・・
分からないw

だって30gのメタルジグのテンションフォール
カウント56だもん(@_@。
着底まで時間がかかってめんどいんでフリーフォールにするもカウント41w
駆け上がりと言うより崖。

そんな急深地形をイメージするだけで化け物級の魚がいるんではないかとドキドキします('ω')。



メタルジグで海底付近をリフト&フォールしているとようやくドンと待望のバイト!!
「キターーー(≧◇≦)!!」
このバイトまで7時間費やした!長かったぜぃ。
手前の超超駆け上がりでラインが擦られちゃうので強引にやり取り。


結構突っ込み激しいので
遂にアカハタゲットか!?












かと思いきや
vmx9w9ry2i5mctfedk7c_480_480-b64171ee.jpg

エソじゃ~( ;∀;)

そして地合いに入ったのかエソ3連発( ;∀;)

途中あきらかにデカいのが掛ったが痛恨のバラシ。
あれは大きいエソだったんだと思いタイ( ;∀;)

そしてここのポイントでもルアーをロスト島倉千代子。
あのイナダ爆ったジグもロスト( ;∀;)
駆け上がりがきつ過ぎなうえに根があるからある程度のところでルアー回収しないとエライ事になります。

その後、なんも当たらなくなったので3時に終了。。


西伊豆は思ったより自宅から近く
下道オンリーで1時間ちょっとで着いた。
茅ヶ崎行くのと変わらんからまた行きたいと思います(#^.^#)
でもその前にルアーを買い足さねば(涙)


 

コメントを見る