プロフィール
佐川洋介
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:1151876
QRコード
▼ 川崎新提行ってきました!
- ジャンル:日記/一般
なんだかんだと一週間以上サボってましたが、
「羽田の大将」編
一発目のログは川崎新提なんだな。
前日はカマスフィーバーに沸いたようだが、さて今日はいかに。
オレンジカップへのプラの意味もこめて6番へ上陸。
んで、まずやることは「際」。
アルカリ逆付けでチェックしていくが、表層まで出てきそうもないので
定番のバクリーフィッシュ。
澄み気味のこれまた定番オヌマグリーンで
ちょい深を引くと

とりあえず一本♪
同じパターンで

写真のタイトルは
「粋でいなせな魚屋さん」
ねじりハチマキで気合いれて釣りします!
(只今、頭の日焼けが痛くて死にそうです♪)
際はガンジギでも上がってる様子。
釣れてるうちに他のエリア、釣り方も模索すべく
今度はバイブで沖狙い。
ここで同行の戸村さん(釣具のフィッシャーマン、本部勤務)
が、連発!

コアマン アイアンプレートにて
熱中症でしょうか?
表情が非常に危険ですね!

これまたアイアンプレート。
水分補給して、表情も穏やかです。
おなじ潮目の筋で、同じアイアンプレートなのに
戸村さん、これ以外にもバイト多発!
ちょっと目先を変えてマービー90でなんとか
アタリをだしますが、即バラシ・・・
なにやらキモがあるようですが、その辺は
フィッシャーマンのイベント等で本人捕まえて
聞いてみてください!(普段は店舗にはいません)
さて、このバイブでのジアイも終了してしまい、
時間も10時。
午後のジアイよりもお互いかみさんの機嫌が心配なため、
ここで納竿!
最盛期の釣れ方ではないものの、これから
潮がしっかり濁れば期待できそうな新提でした!
ロッド
ゴールデンミーン
アウトレンジ90L&82L
リール
シマノ
07ステラ4000
エクスセンスC3000
ライン
よつあみウルトラジグマンX8 1号
ゼナック ゼクス0.6号
リーダー
グランドマックス FX 4号、2号
「羽田の大将」編
一発目のログは川崎新提なんだな。
前日はカマスフィーバーに沸いたようだが、さて今日はいかに。
オレンジカップへのプラの意味もこめて6番へ上陸。
んで、まずやることは「際」。
アルカリ逆付けでチェックしていくが、表層まで出てきそうもないので
定番のバクリーフィッシュ。
澄み気味のこれまた定番オヌマグリーンで
ちょい深を引くと

とりあえず一本♪
同じパターンで

写真のタイトルは
「粋でいなせな魚屋さん」
ねじりハチマキで気合いれて釣りします!
(只今、頭の日焼けが痛くて死にそうです♪)
際はガンジギでも上がってる様子。
釣れてるうちに他のエリア、釣り方も模索すべく
今度はバイブで沖狙い。
ここで同行の戸村さん(釣具のフィッシャーマン、本部勤務)
が、連発!

コアマン アイアンプレートにて
熱中症でしょうか?
表情が非常に危険ですね!

これまたアイアンプレート。
水分補給して、表情も穏やかです。
おなじ潮目の筋で、同じアイアンプレートなのに
戸村さん、これ以外にもバイト多発!
ちょっと目先を変えてマービー90でなんとか
アタリをだしますが、即バラシ・・・
なにやらキモがあるようですが、その辺は
フィッシャーマンのイベント等で本人捕まえて
聞いてみてください!(普段は店舗にはいません)
さて、このバイブでのジアイも終了してしまい、
時間も10時。
午後のジアイよりもお互いかみさんの機嫌が心配なため、
ここで納竿!
最盛期の釣れ方ではないものの、これから
潮がしっかり濁れば期待できそうな新提でした!
ロッド
ゴールデンミーン
アウトレンジ90L&82L
リール
シマノ
07ステラ4000
エクスセンスC3000
ライン
よつあみウルトラジグマンX8 1号
ゼナック ゼクス0.6号
リーダー
グランドマックス FX 4号、2号
- 2011年7月25日
- コメント(21)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 8 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント