プロフィール

カワウソ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:313545
▼ 貴重なファースト
- ジャンル:日記/一般
    11月3日 朝5:30~7:00
ここ最近、ヒットにも恵まれず。
目が覚めたが、行くか、行かぬか。。。
チャンスは、一瞬!
昼間は、ダメと考え。
日が昇る間際しか。。。
行かなきゃ釣れないし、行こう!
どこに行くか。
ベイトの感じだと支流だよなぁ。
シーバスが入れる限界点はどこだろう。
極浅から深くなるところを選択することに。。。
流芯から岸際に数投ずつ刻む。。。ガポッとヒットしてくれました。
でもヒットの仕方。。。嫌な予感!
いきなり絞り込まれる状態。。。
下流は障害物が。。。耐えるしか。
しばらくそのままに耐える。
走らせて弱らす手段が使えない。
仕方ない勝負!
無理やり巻く巻く。。。
やっぱり外れちゃった。
テールフックに掛かってたらしく、フロントにウロコあり。。。
チョット残念!
他ポイント見て回り朝は終了。
午後8:30~11:45
最近の開始場所からスタート。
上げてると思ったらちょうど下げ止まりから上げ開始だった。
一回りしたが反応無くスタート場所に戻る。
何でだか、妙に気になる。
少しだけ水量が増えた。
流れも落ち着いた感じがある。
妙に気になるのは、朝帰りにサギが魚を待ち伏せしてたのでベイトは居る筈。
なら、シーバスも。。。
明暗の両方をTKで狙うが出ない。
流芯の流れが気になる。
特に暗の部分に居るのでは。。。
前から気になるルアーがあり中古であったので今日購入した。
アンダー10/85、アピール度がTKよりありそう。

早速通してみる。
ダメなら帰る。
2投目にヒットしてくれました。
居るじゃん!

今月は、簡単に釣らしてくれない感じですね。
    
    ここ最近、ヒットにも恵まれず。
目が覚めたが、行くか、行かぬか。。。
チャンスは、一瞬!
昼間は、ダメと考え。
日が昇る間際しか。。。
行かなきゃ釣れないし、行こう!
どこに行くか。
ベイトの感じだと支流だよなぁ。
シーバスが入れる限界点はどこだろう。
極浅から深くなるところを選択することに。。。
流芯から岸際に数投ずつ刻む。。。ガポッとヒットしてくれました。
でもヒットの仕方。。。嫌な予感!
いきなり絞り込まれる状態。。。
下流は障害物が。。。耐えるしか。
しばらくそのままに耐える。
走らせて弱らす手段が使えない。
仕方ない勝負!
無理やり巻く巻く。。。
やっぱり外れちゃった。
テールフックに掛かってたらしく、フロントにウロコあり。。。
チョット残念!
他ポイント見て回り朝は終了。
午後8:30~11:45
最近の開始場所からスタート。
上げてると思ったらちょうど下げ止まりから上げ開始だった。
一回りしたが反応無くスタート場所に戻る。
何でだか、妙に気になる。
少しだけ水量が増えた。
流れも落ち着いた感じがある。
妙に気になるのは、朝帰りにサギが魚を待ち伏せしてたのでベイトは居る筈。
なら、シーバスも。。。
明暗の両方をTKで狙うが出ない。
流芯の流れが気になる。
特に暗の部分に居るのでは。。。
前から気になるルアーがあり中古であったので今日購入した。
アンダー10/85、アピール度がTKよりありそう。

早速通してみる。
ダメなら帰る。
2投目にヒットしてくれました。
居るじゃん!

今月は、簡単に釣らしてくれない感じですね。
- 2011年11月4日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | スズキを狙うようになり1年が経過しました | 
|---|
| 00:00 | [再]状況激変!? ボウズ知らずの川に | 
|---|
| 10月30日 | とてつもないサイズの化け物が出る…近くて遠い山上湖 | 
|---|
| 10月30日 | 仕事帰りにアオリイカポイント発見 | 
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 11 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 6 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 




 
  も、違う意味で痺れますネ
も、違う意味で痺れますネ












 
  
  
 


 
 
最新のコメント