プロフィール
野原 修
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フラットフィッシュ
- 西湘サーフ
- シーバス
- サーフ
- ニュース
- ブローウィン
- ヒラメ
- マゴチ
- 料理
- BlueBlue
- トレイシー
- ナレージ
- ピンクジョーカー
- 青物
- アカハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- フォルテン
- バシュート
- Fリードバイブ
- オリカラ
- 寝坊
- サバ
- SKAGITDESIGNS
- コラボ
- シーライド
- GLOVINA
- ロッド
- JOLTY
- シーライド
- RBB
- 新色
- ランガンバレット
- オオモンハタ
- ビーチクリーン
- スカーナッシュ
- ヒラスズキ
- 房総ファイナル
- フリッド125s
- BALBAL99
- 湘南サーフ
- OG2510
- SOM
- かっ飛び棒
- カゲロウ100
- シーシェイカー90
- 困った
- アダスタ
- イシハラゴム
- 黒鯛
- 房総サーフ
- Duo
- スワット
- バディーワークス
- フラッグライト
- エコギア
- ルーディーズ
- ブローウィン125f
- ブローウィン110s
- エリア10
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:176
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:202243
QRコード
▼ 時合い
- ジャンル:釣行記
- (西湘サーフ, JOLTY, フラットフィッシュ, OG2510, サーフ, BlueBlue, RBB, マゴチ, フラッグライト, SOM, ヒラメ, ロッド, BALBAL99, 青物, フォルテン, バディーワークス)
7月7日(日曜日),3時入砂♪
すぐにR2さんとご挨拶
先ずはブローウィン125fからスタート
すると…
ゴミ…またゴミ…数投毎にゴミを拾ってしまう
なのでプチ移動…
するとゴミは無いけど地形がかなり変わった感じ
ここでもブローウィン125fから投げて行きジョルティに変えるもムハンなので、またプチ移動
移動後も暫くブローウィン125f→ジョルティのローテーションさせるも…
すると明るくなりかけた頃からコノシロの大群が目の前に
コノシロの群れの端を狙ってフォルテン、フリッド、トレイシーをキャストするもコノシロに掛かってしまう
暫く投げてるとR2さんの前でブリらしきボイル
フォルテンを回収しようと早巻きしてると、ボトム付近でガン!とバイトあるものらず…
その後はコノシロの群れも移動してしまった様で静かな海に
私の心も折れてR2さんに様子見ながら帰りますとお声がけ
するとR2さんからバイトありました!のラインがあり少し投げてみる事に
すると直ぐにR2さんからガンゾウビラメ釣れました!のラインが♪
その後のバディーワークスのフラッグライトをキャストした一投目
着底からのストップ&ゴーの数回巻いたフォールにバイト!アワセるとのった♪けど…軽い…
ヒラメっぽい暴れ方な感じだけど微妙に違う様な…
ズリ上げると~

ヒラメはヒラメだけど、ガンゾウビラメ!
R2さんとまさかの同魚種!
時合いな感じて釣れたけど、同魚種のガンゾウビラメの時合いだったみたい(笑)
その後はコノシロの群れが入って来てシーバスらしき単発ボイルがあるもコノシロが引っ掛かって来るだけ
少し群れが離れたタイミングで粘れば釣れそうな感じもしたけど、お腹の時合いも来そうなので退砂しました。
すぐにR2さんとご挨拶
先ずはブローウィン125fからスタート
すると…
ゴミ…またゴミ…数投毎にゴミを拾ってしまう
なのでプチ移動…
するとゴミは無いけど地形がかなり変わった感じ
ここでもブローウィン125fから投げて行きジョルティに変えるもムハンなので、またプチ移動
移動後も暫くブローウィン125f→ジョルティのローテーションさせるも…
すると明るくなりかけた頃からコノシロの大群が目の前に
コノシロの群れの端を狙ってフォルテン、フリッド、トレイシーをキャストするもコノシロに掛かってしまう
暫く投げてるとR2さんの前でブリらしきボイル
フォルテンを回収しようと早巻きしてると、ボトム付近でガン!とバイトあるものらず…
その後はコノシロの群れも移動してしまった様で静かな海に
私の心も折れてR2さんに様子見ながら帰りますとお声がけ
するとR2さんからバイトありました!のラインがあり少し投げてみる事に
すると直ぐにR2さんからガンゾウビラメ釣れました!のラインが♪
その後のバディーワークスのフラッグライトをキャストした一投目
着底からのストップ&ゴーの数回巻いたフォールにバイト!アワセるとのった♪けど…軽い…
ヒラメっぽい暴れ方な感じだけど微妙に違う様な…
ズリ上げると~

ヒラメはヒラメだけど、ガンゾウビラメ!
R2さんとまさかの同魚種!
時合いな感じて釣れたけど、同魚種のガンゾウビラメの時合いだったみたい(笑)
その後はコノシロの群れが入って来てシーバスらしき単発ボイルがあるもコノシロが引っ掛かって来るだけ
少し群れが離れたタイミングで粘れば釣れそうな感じもしたけど、お腹の時合いも来そうなので退砂しました。
- 2024年7月9日
- コメント(0)
コメントを見る
野原 修さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 14 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント