プロフィール

ひろ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:20
  • 総アクセス数:48987

やっぱり楽しい♪ライトゲ~ムぅ~

  • ジャンル:釣行記
GWも1日しか釣行できず、しかも結果は・・・・・・・・

このところまともな釣果もなく気負い過ぎなところもあったので、今週はなぁんにも考えずにランガンを決め込むことにしました

3dj7r7ypjky5k695orvu_920_690-efd12ec7.jpg







先ずは豆アジポイント






しか~し・・・・・・・そう簡単にいるはずもなくwww

実は事前に豆ムツが湧いている情報があったのでここにはシンカーアジング
を試す目的でやってきましたw

kyhy5ek66oxbczm5tstf_920_690-0866dc6d.jpg

簡単にシンカーアジング
のインプレです
まぁ感度がいいわ
比較のために0.2号のポリラインを持ってい行ったのですが、ポリが「コンっ」ならシンカーアジングは「ドンっ」って感じ
ポリエステル初めてて使った時の衝撃に似ています。
比重のせいか水にもよく馴染みしっかり直線になるし、思ったほど風にも弱くないし、はらんだ状態でもアタリが取れるのがいいですね~
一番心配していた1g以下の飛距離も僕の投げ方では、ポリとほとんど変わりませんでした(0.3gをこのラインでは使いませんしね)

デメリットは・・・・・・ちとお高い(ポリに比べると)、あとは結束が面倒(フジノラインではFGを勧めていますね)&larr;僕は面倒なので0.2号はトリプルエイトで結んでますが今のところ問題ないですね。






さんざん豆ムツ君に遊んでもらって
次はメバルポイント
スロープと藻が絡む場所でいかにもです
必需品のレッドLEDで照らしてみると・・・・・・います!藻の影に、しかもデカそう
ムツで試したタックルのジグヘッドのガン玉だけ重くして数投すると・・・・・・・「ドンっ」「ジっ」



・・・・・・・・・・「フっ」
ばれちゃいました~
後で思ったのですが、きっとムツの歯でリーダーやられてたんでしょうねぇ、替えときゃよかった~
んでそのあとは何の反応もなくなったので、次のメバルアジポイントに移動

ここは表層が駿河湾名物で埋め尽くされていたので、ボトムを攻めることにして、ラパラのボトム五目
でメバル狙い


x33u3is64mm6a2uwmh93_920_690-3b7bfea4.jpg

ボトムに落としトゥィッチ入れて置くの繰り返しでしばらく待ってると




「ニゅ〜」


dz5vmnt5cpa97o9fh8wo_920_690-f6776b7c.jpg


はい癒しのこれ

ここはあとお決まり金魚のみで終了~


んで次のポイントに到着すると・・・・・・・・・人がいっぱい


どうもイカ爆らしいんなら俺もで、最初のムツタックルにチビエギ付けてジンドウ、ムギイカ狙い(HSR63、アジングシンカー0.2号)

今回はいつものL字ではいまいちアタリがないので、ボトムワインド風にエギを操作すると「トンっ」
ジンドウの小ちゃなイカパンチも手元にビンビン

aph5fy3rj6pmrk3zcs33_920_690-ad010a22.jpg

楽しい~♪

o4boxb5uy2ce2d3tj9sz_920_690-944d221e.jpg

最終的にはジンドウもムギも数釣りできました


んで明るくなる頃皆が帰り始めたので反対側のぞくと

いた


g5zh76zwcpry8fgwp5nc_920_690-9211ba24.jpg

豆~



あ~楽しいライトゲーム

五目達成じゃん

r5td8dv9fdoa4v4rezhj_920_690-f46ac428.jpg


2vepi3xf6rbzyauvmgwb_920_690-090fda37.jpg







使用タックル 
HSR63
PSR60
SBR74
12カーディフC2000SS
08カーディフ1000PGS
11ツインパ1000PGS
リブレウイング改 34リブレ SALTEIVA LIGHT改
リールバランサー

シンカーアジング0.2号 0.5号
アジングマスター0.2号
リーダーVARIVAS 3 4 5 lb. 
自作ジグヘッド  0.8g 1g 1.3g ストリームヘッド1g
ラパラ ボトム五目
ブリリアント2インチ アジアダー ちびキャロスワンプ グローオキアミ オキアミグロス
正体不明チビエギwww



 

コメントを見る