プロフィール
リューゴ★
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:119165
QRコード
▼ 激流シャローフィネス
- ジャンル:style-攻略法
こんばんは(´∀`)
またまたお久しぶりになりまして…
なんだかんだバタバタと忙しくって(;ω;)
えーっと、

エクスセンスlbなんて買ってみました(゚∀゚)
プレイソ使ってみてイケる!と確信しまして!!
僕、俄然ダイワ派なんですが、
師匠もアニキもモアザンなもんで思い切って(´∀`)
ずっとシマノリールのヌメヌメした巻き心地が
合わないな〜って思ってましたが
使ってみると…
いい。(笑)
ヌメヌメ感はさほど気にならず、程よい巻き重り。
激流で巻けば激重ですが、巻かないもんで(笑)
エクスブレーキなるものも、
まぁ、まぁまぁっす(笑)
強弱はある程度つけれるけれども、
一定に出し続けるのはちと難しいですねm(__)m
まぁ、でも、凄いイイっす。(笑)
っと、へんてこインプレはこの辺にして、
「激流シャローフィネス」
ちょっと前に村岡さんが提唱してたシャローフィネス。
LBリールを駆使して細糸のメリットを
最大限活かすヤツっすね(゚∀゚)
あまり流行らなかったようですが…(笑)
場所選びますしね〜(;ω;)
根ズレの可能性が低くて、
時間をかけて寄せれる場所、
飛距離が必要で…
ヘイッ、関門じゃねーか、と。
ちょいと違うが、応用してみようって(゚∀゚)
ロッドはハイローラー104ml
少しパワーは上みたいですが、
グニャリ曲がるタイプなんで、まぁ(笑)
関門なら丁度いいくらいなのかも?
でも、流石に激流ダウンでランカーを掛けるには
PE0.6以下じゃ心もとなく、0.8号を使用。
スピニングでも基本0.8号ですが(笑)
昔、0.6号使ってた事あって、
釣行頻度が頻度だったもんで耐久性にも
不安がありまして(^-^;
飛距離は言わずとも、
僕が感じる最大のメリットは、ラインメンディング。
糸ふけからピンへ流し込むまでの。
レバーブレーキで流せるっておまけ付き。
なんと言うか、ピンでの選択肢が増えますね(゚∀゚)
フリーで流す、ジャーク、置く、ブレーキ。
思い通りに仕掛けて、ドンッ!

人より釣れます、とは言いませんが、
人より楽しめます。(笑)
BlueBlueの回し者では御座いませんが、
ブローウィンなら人より釣れるかも…(笑)
「釣った事より、釣る事を楽しむ」
そんな感じっす(゚∀゚)
是非お試しあれっす(*´ω`*)
ん〜

サイズが出ません…(笑)
それでは(´∀`)
あ、すっごいタイプのロッドがあって
買おうと思ってたんですが、メーカー在庫も無し…
7〜8.5fのソコソコ強いけどもグニャリロッド…
なにかおすすめないですか〜(;ω;)?
iPhoneからの投稿
またまたお久しぶりになりまして…
なんだかんだバタバタと忙しくって(;ω;)
えーっと、

エクスセンスlbなんて買ってみました(゚∀゚)
プレイソ使ってみてイケる!と確信しまして!!
僕、俄然ダイワ派なんですが、
師匠もアニキもモアザンなもんで思い切って(´∀`)
ずっとシマノリールのヌメヌメした巻き心地が
合わないな〜って思ってましたが
使ってみると…
いい。(笑)
ヌメヌメ感はさほど気にならず、程よい巻き重り。
激流で巻けば激重ですが、巻かないもんで(笑)
エクスブレーキなるものも、
まぁ、まぁまぁっす(笑)
強弱はある程度つけれるけれども、
一定に出し続けるのはちと難しいですねm(__)m
まぁ、でも、凄いイイっす。(笑)
っと、へんてこインプレはこの辺にして、
「激流シャローフィネス」
ちょっと前に村岡さんが提唱してたシャローフィネス。
LBリールを駆使して細糸のメリットを
最大限活かすヤツっすね(゚∀゚)
あまり流行らなかったようですが…(笑)
場所選びますしね〜(;ω;)
根ズレの可能性が低くて、
時間をかけて寄せれる場所、
飛距離が必要で…
ヘイッ、関門じゃねーか、と。
ちょいと違うが、応用してみようって(゚∀゚)
ロッドはハイローラー104ml
少しパワーは上みたいですが、
グニャリ曲がるタイプなんで、まぁ(笑)
関門なら丁度いいくらいなのかも?
でも、流石に激流ダウンでランカーを掛けるには
PE0.6以下じゃ心もとなく、0.8号を使用。
スピニングでも基本0.8号ですが(笑)
昔、0.6号使ってた事あって、
釣行頻度が頻度だったもんで耐久性にも
不安がありまして(^-^;
飛距離は言わずとも、
僕が感じる最大のメリットは、ラインメンディング。
糸ふけからピンへ流し込むまでの。
レバーブレーキで流せるっておまけ付き。
なんと言うか、ピンでの選択肢が増えますね(゚∀゚)
フリーで流す、ジャーク、置く、ブレーキ。
思い通りに仕掛けて、ドンッ!

人より釣れます、とは言いませんが、
人より楽しめます。(笑)
BlueBlueの回し者では御座いませんが、
ブローウィンなら人より釣れるかも…(笑)
「釣った事より、釣る事を楽しむ」
そんな感じっす(゚∀゚)
是非お試しあれっす(*´ω`*)
ん〜

サイズが出ません…(笑)
それでは(´∀`)
あ、すっごいタイプのロッドがあって
買おうと思ってたんですが、メーカー在庫も無し…
7〜8.5fのソコソコ強いけどもグニャリロッド…
なにかおすすめないですか〜(;ω;)?
iPhoneからの投稿
- 2017年5月9日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント