1月の釣果

今年は、暖冬ということで、例年よりシーバスを長く追いかけていました。

今月中旬までは、シーバスの活性がよく、それなりにつれてました。

s62e2ugi9f2hm2z2apkg_480_480-8d715737.jpg

大きさは50~60が主体で大きいのはつれませんでしたが、1月で26匹あげることができました。

活性はいいやつと悪いやつが入り乱れており、あたりがほとんどなく、もぞもぞとするものから、ガツンと来るものまでさまざまでしたが、いいやつは、ルアーを丸呑みにしていました。

gbjgfctud6gxfbky435h_480_480-e367ffee.jpg

しかし、20日過ぎの大寒波と同時にまったく生みの状況が一変し、まったくあたりがなくなりました。

31日もがんばって竿を出しましたが、あたりがごんごんありますが、、、、、
cv6bohjcxk66kx9rxxuz_480_480-a8674529.jpg
ぼらの大群です。。。。。

シーバスは沖に出ちゃったんですかね・・・・

2月もがんばって竿を出そうと思いますが、なかなかつれないかもね~~。

でも貴重な1匹をもとめて今日も竿を振り続けます。

コメントを見る

領家さんのあわせて読みたい関連釣りログ