プロフィール
オロゴン
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:13697
QRコード
▼ こんな日は…。
- ジャンル:日記/一般
上流域のシーバスが本格化しはや2ヶ月は経ったかな。。未だ今シーズンのマルスズキ釣果はゼロ(´-ω-`)
磯に癒しを求める日々が続いたが、先日まとまった雨が降り本流の濁りを見て、昨年良い思いをした中流のシャローに行ってみる事に…。
久々のナイトゲーム。しかもポイントまでは背の丈くらいある藪をかきわけなければならず( ノД`)…
ようやく投げれるエリアに出ると思った通りベイトが増水した本流を避けシャローの流れをかわせるスポットへ避難して来ていた♪
ミノーを通すとガツガツベイトが当たる。水深は1メートルくらいかな。
四方に投げるもフィッシュイーターの反応は無く、泥状の地質に足が埋まっていく(T-T)
ここで粘るのは無いなと思い少し下流へ移動。
藪のエントリーポイントが分からない。。やっぱ昼間の調査も大事っすね( ノД`)…
遠回りして何とかオープンエリアに。ここも水深1メートルくらいのシャローが広がるスポット。
ミノーをアップにキャストし、テロテロ巻いてくるとゴゴッと引ったくられました(*´∀`)
エラアライ何発も喰らったけど掛かりどころが良くバレなかった♪
50ちょいの丸々した奴でした(*^ー^)
磯のデイゲームでのやり取りも楽しいけど、暗闇での攻防も久々スリリングで痺れました♪
ベイトは多数確認出来たので、このパターンでサイズアップ狙います♪♪

磯に癒しを求める日々が続いたが、先日まとまった雨が降り本流の濁りを見て、昨年良い思いをした中流のシャローに行ってみる事に…。
久々のナイトゲーム。しかもポイントまでは背の丈くらいある藪をかきわけなければならず( ノД`)…
ようやく投げれるエリアに出ると思った通りベイトが増水した本流を避けシャローの流れをかわせるスポットへ避難して来ていた♪
ミノーを通すとガツガツベイトが当たる。水深は1メートルくらいかな。
四方に投げるもフィッシュイーターの反応は無く、泥状の地質に足が埋まっていく(T-T)
ここで粘るのは無いなと思い少し下流へ移動。
藪のエントリーポイントが分からない。。やっぱ昼間の調査も大事っすね( ノД`)…
遠回りして何とかオープンエリアに。ここも水深1メートルくらいのシャローが広がるスポット。
ミノーをアップにキャストし、テロテロ巻いてくるとゴゴッと引ったくられました(*´∀`)
エラアライ何発も喰らったけど掛かりどころが良くバレなかった♪
50ちょいの丸々した奴でした(*^ー^)
磯のデイゲームでのやり取りも楽しいけど、暗闇での攻防も久々スリリングで痺れました♪
ベイトは多数確認出来たので、このパターンでサイズアップ狙います♪♪

- 2016年6月17日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント