プロフィール

にしやん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:5969

QRコード

強行仙台遠征


地元が仙台の先輩と強行スケジュールで
行ってきました!仙台!




9月11日




仕事が朝までの為、昼ごろ
埼玉を出発!
が!東北道走ってる最中
ひたすら雨です(^_^;)
昨日もやばいくらい雨が
降ったとの事で、これはきついか…







夕方仙台につき
まずは牛たんです。
gsefz7ugau3nin3wa6kn_920_518-86a57b86.jpg

これを食べに来ただけに
ならないと良いね。なんて
先輩と話しながらおいしく頂きました。
利休は贅沢に極みってゆう分厚い
のが最高です。







夜はアジング
雨も止んで少し釣りにはなるかなー。
なんて考えてましたが甘かった…






まずは七ヶ浜まで行きます!
が、どの漁港も工事中で
立ち入り禁止(;_;)





ログなんかでよくアジングの記事を
見かけますが、みなさん
強行突破してるのかな?
柵があったり とかではないので
普通に釣りはできそうでしたが



諦めて下ります。





続いて、仙台ではかなり有名な漁港。
お、入れる!!!!!
工事中の看板があるも立ち入り禁止ではない様子!ただ9月15日以降は立ち入り禁止だと






漁港内は船着場や常夜灯があり
いい感じ。水面をみると…


7irru94c4zz5pji6w3tr_920_518-efd885fa.jpg



珈琲が多めのカフェオレ…
そしてゴミ…



まあ記録的な大雨の後で
釣りする変態がいけない。笑





30分ほどワームちょんちょんやるも
案の定異常なし。


某メーカーの月の下の美人シリーズ



噂には聞いてましたが
ワームがジグヘッドに
刺さっていかない………
なんとかならないものか




まあアジングあんまやらないからいいか












朝まで仮眠を取り夜明けと共に
仙台サーフに入ります!!
おーーーー動画やログなんかでよく
見かける場所だーーー



rrd5f3gfxdsryic42zhn_920_518-dc690aa4.jpg

aeivpxxn7ouutauypje8_920_518-8a6644f0.jpg



キャスティングの店員さんが
平日でもかなり人が多いですよ。
と言って居ましたが自分達含めて4人





まあそうですよね。
2日連続の大雨の翌日ですもんね。





噛み合わないなあ~。笑






やはり波がやや高くてうねってます…
そしてベイトが一匹も見当たらず




とりあえずキャストします。
先発はこいつらです


rk5hitdcyvgfpvwgavbp_920_518-968e7f1b.jpg




目黒さんのご活躍もあってか
仙台では常に品薄みたい




フォルテンは他の同じウエイトのジグと
比べても飛距離、ボトムタッチの
わかりやすさ。結構違います

(比較対象ダイソージグですが)




遠投しジャークで誘うも
反応なし………








結局2時間半ほどで諦めます。
はあ……




明日以降は徐々に良くなるんだろうなあ






状況的にはマゴチが産卵を終えて
離岸し、ヒラメが徐々に
入り始めてる感じらしいです。
ベイト次第でショゴ等の青物も
接岸してきてると。








まあ、しょうがない。



諦めて昨晩の漁港へ。



改めて水の色とゴミがやばい。




遠くのおじさんがエサで
ショゴを一匹上げてました。





この濁りでも入ってきてるのか。




回遊を待ってみるも反応なく
ハゼでも釣って遊ぶかー。と
87hvkrae5nuxrdkoy8rh_920_518-186c8708.jpg


ええ。立派なボウズ逃れですよ。
なんとか写真加工してマゴチに
見えないかなー。










すぐ隣の河川の河口に行ってみます。



お!10人ほど居て
そのうちルアーマン3人ほど





こんな濁りでも魚いるのか、、






ミノーやジグの遠投で
本流筋の向こうまで飛ばし
一時間ほど反応なしで諦め。




ただ、10人のうち唯一、ひとりの
おじさんが爆釣してます!!


エサの方で、針にイソメを3匹ちょん掛けして、本流までぶん投げて後は放置。
竿先がコンコンしたら
ゆっくり合わせてファイト開始。

こんな感じで、30分程で
50cmくらいのシーバスを
5本連続で上げてました。
なんだかなあ。









そして、昼過ぎに高速のって
埼玉に帰りました。





一泊の強行仙台旅行。
2日連続の大雨や立ち入り禁止に
かなりやられました。




それでも、憧れの仙南サーフで
キャストできたのは良かったです。




サーフ付近ではまだ
あの日の爪痕が残って居ました。
手付かずな状態で、
いつまでこのままなのかな…





仙南サーフも工事等で今は
入れる所が一箇所のみ。
漁港はどこも工事で立ち入り禁止
と言った状況


















またタイミングみて必ず
仙南サーフ来たいと思いました。

そして、雨だけは本当に嫌いです。









Android携帯からの投稿

コメントを見る

にしやんさんのあわせて読みたい関連釣りログ