2014.4.19 今年初2ケタ

  • ジャンル:釣行記
土曜日にネゴ氏と出撃。

待ち合わせの時間より少し早めに到着したので界隈を軽くチェック。
前回調子の良かったキャロット72Sから始めるもこの日はもう少し上っぽいのでエリ10をスローに見せていくとバコンと、
ckf728mdzre6x4gkb356_480_480-d1d67a07.jpg
50UP

次の1投で、
y749ryzoah2un36zu4ny_480_480-6b1d77d9.jpg
30ちょい

その次の1投でも、
r62fb74myvxomxzb5hmz_480_480-269fcee8.jpg
40UP

バラしたりちょこちょこ移動を繰り返しながら
pfck7wcffyk9dwsr4as3_480_480-6cd043b7.jpg
40後半

9i93crw8ksnmvrp3rmmy_480_480-e55fd146.jpg
50UP

6本抜いたところでネゴ氏から連絡が入っていたのでウォーミングアップ終了。

合流後、目的ポイントへ移動。
さすが超メジャーポイントだけあって狭い範囲にパッと見ただけで10人ぐらい。
先行者の1人に話を聞くと渋いとのこと。
混雑を避けて端の方で始めると早速にネゴ氏にHIT!
続けて僕もバコンっと、
hs86w864az3xxzhm7m7v_480_480-60cbde0d.jpg
50ちょい

ちゃんと食うやんと思ったけど確かに案外簡単じゃなくて、ライズの量に対してバイトは少ない。
理由は多分バチの量。
気づいたら結構な数が水面に波紋を出しながら泳いでいて、ルアーには反応が薄い。
でもこういう時でも食わせ方はあって、広範囲でライズをしているように見えてもある程度集中するピンやラインみたいなのがあって、後はそこに上手く巻きスピードなんかを合わせてやるとバイトが出せる。

そんな感じで、
4srkfefbaudh77ipkknd_480_480-3696a1cc.jpg
40後半

33jzubhhca52bhtva6pk_480_480-6eacc152.jpg
50UP

m2v3rzefyb83ckzxcusu_480_480-4624a4be.jpg
今日イチの59cm

ここまでで合計11GET/20HITぐらい。
写真の数とGET数が合わないのは写真撮る前にびったんびったんでお帰りになった為です。


その後は別のメジャーポイントに移動してみたのですが、既に祭りは終わった後のようで無人&ノーバイト。
更に別ポイントに移動したところで相方カージー到着でネゴ氏は帰宅。
続きは次回のログで。



Rod:G-CRAFT SEVEN-SENSE MJLS-882 PE
Reel:DAIWA 13'CERTATE 2510PE-H
Line:RAPALA RAPINOVA-X 0.6号
Leader:RAPALA RAPINOVA FLUORO CARBON SHOCK LEADER 12lb

コメントを見る