2014.4.20 DAYゲームとバチゲーム

  • ジャンル:釣行記
前回のログの続き。
相方と合流後、ガラッとエリアを変えて何箇所か回ってみたのですがノーバイト。

夜が明けてからはDAYゲーム。
この時期から良くなり始めるポイントで鉄板ブン投げて2人とも1本ずつGET。
4dsk57z4ugn7jwkt49dv_480_480-a813f1af.jpg
47cm

まだそんなに数が出る状況ではないようなので早めに見切って移動し、超メジャーポイントで岸ジギに切り替えるもノーバイト。
その後2箇所まわりましたが反応無く納竿。


その夜、ネゴ氏と前日のポイントに出撃。
先行者は昨晩に比べて半分以下の5人ぐらい。
まずは昨日と同じように始めるも中々バイトが出ないし、バチも少し増えた感じ。
数投毎に色んなルアーをとっかえひっかえしてレンジ、巻きスピードなんかを探っていくも結局バイトが出せたのはエリ10。
やっとの思いでHITさせた魚でしたが寄せてきたところでフックアウト。

暫くして自分的に完璧なコースを通したところでバコン!
mcs5mpj2j4rjw2y9otog_480_480-9076af2e.jpg
50後半

また暫く後に風が吹き瞬間的に活性が上がったタイミングで、
pm2rtm2jwmtra5ofbhzv_480_480-55a77d81.jpg
パンパンの62cm

この魚を最後に明日の仕事に響くので納竿としました。


正直バチでここまで苦労したのは初めてでしたが、今まで気づいていなかった事も経験できたので良かったです。
あと、ポイントで会った人と話してて感じたのは、バチの釣りって結構簡単に考えてる人が多いみたいですが、実は結構シビアな釣りだと僕は思ってます。
そこらへんは今度気が向いたら書きましょうか。


では、来週も頑張ってきます♪



Rod:G-CRAFT SEVEN-SENSE MJLS-882 PE
Reel:DAIWA 13'CERTATE 2510PE-H
Line:RAPALA RAPINOVA-X 0.6号
Leader:RAPALA RAPINOVA FLUORO CARBON SHOCK LEADER 12lb

コメントを見る