プロフィール
ryosukeuno
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:96193
アーカイブ
タグ
タグは未登録です。
検索
▼ たまには行ってみるもんだ
- ジャンル:釣行記
今週末は予定がある為、昨晩行ってきました。
とりあえず先週良かったポイントから始めてみるが、バイトすら出ない。
一昨日までのまとまった雨で着き場が変わったかなと思い、先々週良かった方へ行ってみるもこちらも音沙汰無し。
結局何もなく潮止まりを迎えたので一旦ラーメン屋へw
また同じとこに戻ってもダメそうだったので最近見てなかった運河筋を見てみることに。
この運河筋に関しては特にポイントというポイントは知らなので橋脚狙いで付近で一番明るい橋へ。
その一投目、橋脚と明暗が重なる付近を過ぎた辺りで少し長めにフォールさせた次の1シャクリで竿が止まる。
何度も突っ込まれるのを耐えて上がってきたのは

ルアー丸呑みの50あるなし
対岸の橋脚は反応なしで、道路の反対側の橋脚。
ここでもさっきと同じように橋脚をかすめるように明暗を通す。
その数投目、ここらへんかなというところで長めにフォールを入れるとラインが走った。
バシっとアワセをいれるとこれまた元気。

40前半ぐらい
橋の4本の橋脚で2GET。
その後はバイトもでず、他も回ってみるも夜が明けてきたので始発でチェックアウト!
正直ルアー変えたらもっと取れたのかと思いますが、もうちょっとこの釣りの幅が知りたいと思って敢えて変えずにやりました。
取れてよかったです。
今回はこのへんで。
Rod:G-CRAFT SEVEN-SENSE MJLS-882 PE
Reel:DAIWA 13'CERTATE 2510PE-H
Line:RAPALA RAPINOVA-X 0.8号
Leader:DAIWA SALTIGA BJ LEADER TYPE F 16lb
とりあえず先週良かったポイントから始めてみるが、バイトすら出ない。
一昨日までのまとまった雨で着き場が変わったかなと思い、先々週良かった方へ行ってみるもこちらも音沙汰無し。
結局何もなく潮止まりを迎えたので一旦ラーメン屋へw
また同じとこに戻ってもダメそうだったので最近見てなかった運河筋を見てみることに。
この運河筋に関しては特にポイントというポイントは知らなので橋脚狙いで付近で一番明るい橋へ。
その一投目、橋脚と明暗が重なる付近を過ぎた辺りで少し長めにフォールさせた次の1シャクリで竿が止まる。
何度も突っ込まれるのを耐えて上がってきたのは

ルアー丸呑みの50あるなし
対岸の橋脚は反応なしで、道路の反対側の橋脚。
ここでもさっきと同じように橋脚をかすめるように明暗を通す。
その数投目、ここらへんかなというところで長めにフォールを入れるとラインが走った。
バシっとアワセをいれるとこれまた元気。

40前半ぐらい
橋の4本の橋脚で2GET。
その後はバイトもでず、他も回ってみるも夜が明けてきたので始発でチェックアウト!
正直ルアー変えたらもっと取れたのかと思いますが、もうちょっとこの釣りの幅が知りたいと思って敢えて変えずにやりました。
取れてよかったです。
今回はこのへんで。
Rod:G-CRAFT SEVEN-SENSE MJLS-882 PE
Reel:DAIWA 13'CERTATE 2510PE-H
Line:RAPALA RAPINOVA-X 0.8号
Leader:DAIWA SALTIGA BJ LEADER TYPE F 16lb
- 2013年6月28日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 2 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント