プロフィール
ルリノアパパ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:5078
QRコード
▼ バラシ王襲名
- ジャンル:釣行記
7月7日
中潮 陸パリホーム
今日は、横浜で仕事の打ち合わせがあり午前中から関内にある取引先に
結構時間が掛かるかと思っていたがすんなり話がまとまり午後はフリーに
外は猛暑!
おとなしくほかの取引先に顔でも出すかと思い車を走らせたが怖いもので
体がいつものポイントに(汗)
仕方がなくつりの用意をして13:30より釣り開始
ここは最近は赤潮がひどい状態のポイント
夕方にはカタクチが回ってくるが、魚があまりついてないらしく
キャストでの釣果はあまりよくない
ワンドになっているので潮が抜けずらく赤潮の死体が泡状にだいぶ広がっている状態
本日もあまり期待はせず久しぶりに岸ジギでもするかと思いこのポイントを選んだけど
ワームマンの性でワームから開始
キャストであらかた探るも反応なし
際ダートに変えるとすぐにヒット
このポイントは際には真っ黒黒介の50~70クラスが付いている
結構強引に寄せてきて魚体を確認したところ50後半ぐらい、ランディングネットを用意している最中に魚が下に猛ダッシュ
ふっと軽くなり1回目のバラシ
気を取り直してまた際のダート開始
すぐさまヒット
まったく同じパターンで2回目のバラシ
本格的に落ち込みだした自分に元気を入れるためにユーチューブから
すべらない話を選択してイヤフォーンをしながら釣り開始
ここは大潮の満潮で際6メートルないくらい
時計を見たら15:00少し前で潮もだいぶあがってきていたので
少し気分を変えるために最初に計画していた岸ジギにシフト
少し岸ジギには浅いけどここでは岸ジギの調査をしていなかったので
今後のためにもと岸ジギ開始
際には魚は付いているので何とかなるだろう
しばらくランガンしてるとフォールに多少の反応はあるものの明確なバイトはない
やっぱりそこまでの距離がもう少しほしいところ
厳しいかなと思っているところに着底して巻き上げた瞬間に明確なバイト
うまくあわせてファイト開始
今度はラインも12ポンドのフロロでしかもベイトタックル
かなり強引に水面まで持ってきてランディング準備してるところでジャンプされてフックアウト
「岸ジギでもかよ」
結構な大声で叫んでしまった
42のおっさんが海に向かって叫ぶ姿は周りから見たらきしょかったろうがお構いなしで叫んでしまった
もうマジで涙がでそうでしたよ
偶然にもイヤホンからはすべらない話で兵頭の電気屋で遭遇したいたずら小僧のたっくんの話が流れていた
そういえば子供のときのあだ名がたっくんだったことをおもいだした
もう半分開き直って釣り開始
しばらく反応がなかったが先ほど反応があった係留された船の横にジグを落とすとこつこつと微妙なバイト
少し粘るとガツンとひったくるようなバイトでヒット
船と際の隙間が約1メートルの中身長にやり取りして何とか水面に顔をださせたランディングと思っていたら、魚が船についている際にこすれないようにつけているタイヤの間に猛ダッシュされ
ネットを入れられなくなり、何とか引き出そうとがんばったがあえなくフックアウト
本日4回目
もうね、ここまでバラスとなきはいつよまじで
自分のへたくそ加減にはらが立つよ
うまくならんよ
せっかく昨日子供たち連れて川崎大師で厄払いしてきたのにまったく意味なかったよ
マジでへこむよ
もう今夏は魚とのやり取りの練習に励むしかないよ
運よく掛けることが出来てるのが救いだけどこのバラシ率は異常ですよ
とにかくしばらく修行を積みますよ
かなり落ち込む結果でした
中潮 陸パリホーム
今日は、横浜で仕事の打ち合わせがあり午前中から関内にある取引先に
結構時間が掛かるかと思っていたがすんなり話がまとまり午後はフリーに
外は猛暑!
おとなしくほかの取引先に顔でも出すかと思い車を走らせたが怖いもので
体がいつものポイントに(汗)
仕方がなくつりの用意をして13:30より釣り開始
ここは最近は赤潮がひどい状態のポイント
夕方にはカタクチが回ってくるが、魚があまりついてないらしく
キャストでの釣果はあまりよくない
ワンドになっているので潮が抜けずらく赤潮の死体が泡状にだいぶ広がっている状態
本日もあまり期待はせず久しぶりに岸ジギでもするかと思いこのポイントを選んだけど
ワームマンの性でワームから開始
キャストであらかた探るも反応なし
際ダートに変えるとすぐにヒット
このポイントは際には真っ黒黒介の50~70クラスが付いている
結構強引に寄せてきて魚体を確認したところ50後半ぐらい、ランディングネットを用意している最中に魚が下に猛ダッシュ
ふっと軽くなり1回目のバラシ
気を取り直してまた際のダート開始
すぐさまヒット
まったく同じパターンで2回目のバラシ
本格的に落ち込みだした自分に元気を入れるためにユーチューブから
すべらない話を選択してイヤフォーンをしながら釣り開始
ここは大潮の満潮で際6メートルないくらい
時計を見たら15:00少し前で潮もだいぶあがってきていたので
少し気分を変えるために最初に計画していた岸ジギにシフト
少し岸ジギには浅いけどここでは岸ジギの調査をしていなかったので
今後のためにもと岸ジギ開始
際には魚は付いているので何とかなるだろう
しばらくランガンしてるとフォールに多少の反応はあるものの明確なバイトはない
やっぱりそこまでの距離がもう少しほしいところ
厳しいかなと思っているところに着底して巻き上げた瞬間に明確なバイト
うまくあわせてファイト開始
今度はラインも12ポンドのフロロでしかもベイトタックル
かなり強引に水面まで持ってきてランディング準備してるところでジャンプされてフックアウト
「岸ジギでもかよ」
結構な大声で叫んでしまった
42のおっさんが海に向かって叫ぶ姿は周りから見たらきしょかったろうがお構いなしで叫んでしまった
もうマジで涙がでそうでしたよ
偶然にもイヤホンからはすべらない話で兵頭の電気屋で遭遇したいたずら小僧のたっくんの話が流れていた
そういえば子供のときのあだ名がたっくんだったことをおもいだした
もう半分開き直って釣り開始
しばらく反応がなかったが先ほど反応があった係留された船の横にジグを落とすとこつこつと微妙なバイト
少し粘るとガツンとひったくるようなバイトでヒット
船と際の隙間が約1メートルの中身長にやり取りして何とか水面に顔をださせたランディングと思っていたら、魚が船についている際にこすれないようにつけているタイヤの間に猛ダッシュされ
ネットを入れられなくなり、何とか引き出そうとがんばったがあえなくフックアウト
本日4回目
もうね、ここまでバラスとなきはいつよまじで
自分のへたくそ加減にはらが立つよ
うまくならんよ
せっかく昨日子供たち連れて川崎大師で厄払いしてきたのにまったく意味なかったよ
マジでへこむよ
もう今夏は魚とのやり取りの練習に励むしかないよ
運よく掛けることが出来てるのが救いだけどこのバラシ率は異常ですよ
とにかくしばらく修行を積みますよ
かなり落ち込む結果でした
- 2016年7月7日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 11 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント