Holy shit!其の一

  • ジャンル:釣行記
アカ鬼がやっと取れました(´・ω・`)
お疲れ様です。


先日の話...
少し雨足も弱まりチョットだけ新作28ジグテストでのこと。

誰もいないけど、魚もいない(´;ω;`)
魚?
Point Blur_20160624_091354
エソ...
投げる度にアタリがあるけどエソ...
エソをターゲットにしてるわけではf(^_^;


その後に海底にいたところを上手く拾ったのかナマコさん(´д`|||)
ネバネバと格闘して、その他は反応もなく終了。

問題はそのあとの休憩中のこと。
脱いでいたライジャケポケットがゴワゴワすると思ってみてみると、ポケットからヘッドライトがポロリ
拾おうと思ったのか、バランスを崩してしまいテトラから足を滑らせ落下(´д`|||)
頭、背中と、右腕を強打。

先ずは慌てず怪我の状態確認(´・c_・`)
右腕は折れたかと思いましたが痛みはアドレナリンで大丈夫。持ち上がるから折れてない。
頭はタオルとハットで守られていたので怪我もなさそう。でも首痛いかも。
目の前に壊れたヘッドライトも...
他にも擦り傷多数


テトラ隙間にハマってもいないし、動けそうなのでアドレナリン放出中に登ることに。
滑って登りにくいけど、やっと脱出。
怪我は幸いなことに打撲傷がメインでした。

今日はついてない。とそのまま帰りました。




そして
20160624_085927
使ってるジェントス dpx533h
電池BOXが左右共に破損。

電池いれるけど点灯しない(´;ω;`)
テスターで確認すると通電はしてるし
よく見ると
20160624_090031
何かしたの方に隙間もあるし何かあったのか
20160624_085940
キャップ側にも同じところにバネもあるし、基板をテスターで確認すると+。ということは...
ここには金属プレートがあったのかも
ということで
子供たちに聞いてみると以前実験で使った電池BOXがあると。
20160624_090046
ハサミで大きさ会わせてカットして
20160624_090003
左右からセットして長さも合わせて調整。
20160624_090333
テッテレー(σ≧▽≦)σ


20160624_090316
バックライトも大丈夫そう。



今回は幸いにも酷い怪我でもなく自力で動けましたが、ちょっとしたトラブルでも危険につながるし、そんなちょっとした時も無理しない。本当に注意しないといけないなぁ。っと思う出来事でした(´・c_・`)
その場に合った格好なんかもですよね。
皆さんは注意してるとは思いますが、コレをみて再確認していただけたら、落ちた甲斐がありますf(^_^;
お互い楽しいfishing Lifeを(*´∀`)♪





...首痛いです(。´Д⊂)

コメントを見る