海ゆかば

  • ジャンル:日記/一般
ようやく漁船バトルシップの臨時検査が終了し、無事回航出来る
段取りが整って来ました!

現在、このような格好ですが、色々と手を加えて行きたいと思います。
要らない装備や、逆に必要な装備等、ロッドホルダー、キャスティングレール、音響設備、トイレなども付けないといけませんね。
ペンキ塗り等もお手伝いしていただければと思います。
妄想ばかりではいけませんので、現実のお話を。

ざっくりと航路計算をして330キロ。(直線で避航無しで)
そこに潮流も加味しないといけませんが。
黒潮の影響はこの航路では無さそうです。
漁船法の75馬力ですので一般に計算し直して、約400馬力。
平均速力20ノット(1ノット=1.852M):約時速37キロ
10時間ちょっとの航海ですね。意外と近い??(笑)
燃料は時間35リットルとして350リットル消費
まだ免税ではないので、リッター150円で計算したとして、
350×150=52500円
恐ろしい金額(笑)ですが、陸送だと25万の見積もり。
そこから上架料と考えると。。。
頑張りますわ(笑)
一時、四日市へ持ってきてから、整備、塗装、擬装し、
いよいよ安乗へ持って行きます。
年内にはブリを追い求めて走り回りたいです!
年越しのブリ、お正月には欠かせませんよね!
そのためにバカなことやってますわ(笑)

回航の予定が、11月下旬に予定してますが、
お手伝いさんのご予定もあると思うので、もしかしたら・・
一人で回航かも・・寂しいな・・・
11月24日25日で回航の予定です。
人数は3名まで乗れるので、ジギング修行に乗りますか??
遠州灘、下田沖、伊勢湾と熱い海域ばかり通ります(笑)

コメントを見る