プロフィール
浪人鯵
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:84180
QRコード
▼ 灼熱淡水( ☻ ω ☻ )♪
- ジャンル:釣行記
灼熱淡水( ☻ ω ☻ )♪
ああ・・・暑い
例年なら、夜な夜な小平さんや、
キビレた姉ちゃんを狩りに行くのだが・・・
クソ暑くて、そんな気になれません(笑)
クーラーの効いた部屋で、ゴロン・・・
ビール飲んで~すやすや♪の毎日です(爆)
おかげでオナカは・・・(泣)
が・・・
暑くても、「今日」という日は、人生で1回しかないっ!
と・・・炎天下地獄へ
オナカのせいじゃないヨ・・・
なんせ暑すぎて・・・
水深もざっくり下がってる
カバーを探るが、無反応・・・
日の当たるカバーは、やはり駄目かと、日陰のカバーを撃っていく・・
パアン!
小型のはじけたような捕食音!


22口径だね(笑)
もう一発・・・
パアン!

22口径(笑)

※22口径(実弾)
ドシャローの日陰をネチネチ・・・
バフッ!
おっと口径UPか~♪


37口径(笑)

※37口径(実弾)
ほんで、ちょっと奥まったカバーで、いかにもって場所
ネチネチするが出ず・・・
対岸の草に引っかけ「ガサガサ」
※これをやると、活性UPダヨ♪
あたかもそこから落ちたように 「ぽちゃん」
と、いった瞬間!
ボクゥ!!
っと!引くぜこいつ!

45口径ACP弾(笑)
80には、届かず・・・

久しぶりの、良い固体にうっとり♪
かっちょええねぇ~( ☻ ω ☻ )♪

※45口径ACP弾(実弾)
ほんで、流れ込みの対岸にある4畳半カバー
丁度良い具合に日陰になっていい感じ♪
流れこみには、ベイトがキラキラ
1投目で、ちいさなカエルさんが散らばった・・・
こんな良い捕食場所を奴らがスルーするはずはないねぇ
対岸ガサガサから・・・
「ぽちゃん」
し~~ん、と待つ事、数秒・・・
ちょこちょこと動かして数秒・・
気のせいか四畳半カバー全体が緩く揺れる・・
「風か?・・・」
シュポッ
と、ちいさな捕食音
22口径かぁ・・・
10号ラインが、カバーに吸い込まれいく・・・
溜め腰の「一撃フック」!
が、予想を打ち破り、フッキングを止められる!
!?
瞬間!四畳半カバーが、
全爆!!
ゴババババアアアン!
あっと言う間に、カバーに巻かれ・・
「て・・テンションゆるめたら負けじゃ~!」
ずずず・・・・
「引っ張れぇ~~~!」
ブチブチカバーが切れる感覚が伝わる・・・
暑さの汗か、緊張の汗かわからず、目に入る汗が痛い・・
その重い奴をなんとか寄せる・・・
太いっ!
竿抜きは無理だな・・・
10号ラインを手づかみで上げる・・・
くはぁ~重ぇ~!
うはっ!

ボディラインも素晴らしい♪

頭太っ!・・半端ねぇ♪

かつ丼カエルが、ぐちゃぐちゃ(笑)

かっちょえ~♪( ☻ ω ☻ )♪
今年、初80超え♪
84㎝♪幹部クラスだね♪
44マグナム弾かな(笑)

※44マグナム弾(実弾)
おまけ・・・

こいつが、総重量を倍加します(泣)
ラインは必ず太いのを!!
さぁ、たまには銃のメンテでもするかなぁ・・
クーラーの効いた部屋で(笑)

※これはエアガンデスヨ!
ああ・・・暑い
例年なら、夜な夜な小平さんや、
キビレた姉ちゃんを狩りに行くのだが・・・
クソ暑くて、そんな気になれません(笑)
クーラーの効いた部屋で、ゴロン・・・
ビール飲んで~すやすや♪の毎日です(爆)
おかげでオナカは・・・(泣)
が・・・
暑くても、「今日」という日は、人生で1回しかないっ!
と・・・炎天下地獄へ
オナカのせいじゃないヨ・・・
なんせ暑すぎて・・・
水深もざっくり下がってる
カバーを探るが、無反応・・・
日の当たるカバーは、やはり駄目かと、日陰のカバーを撃っていく・・
パアン!
小型のはじけたような捕食音!


22口径だね(笑)
もう一発・・・
パアン!

22口径(笑)

※22口径(実弾)
ドシャローの日陰をネチネチ・・・
バフッ!
おっと口径UPか~♪


37口径(笑)

※37口径(実弾)
ほんで、ちょっと奥まったカバーで、いかにもって場所
ネチネチするが出ず・・・
対岸の草に引っかけ「ガサガサ」
※これをやると、活性UPダヨ♪
あたかもそこから落ちたように 「ぽちゃん」
と、いった瞬間!
ボクゥ!!
っと!引くぜこいつ!

45口径ACP弾(笑)
80には、届かず・・・

久しぶりの、良い固体にうっとり♪
かっちょええねぇ~( ☻ ω ☻ )♪

※45口径ACP弾(実弾)
ほんで、流れ込みの対岸にある4畳半カバー
丁度良い具合に日陰になっていい感じ♪
流れこみには、ベイトがキラキラ
1投目で、ちいさなカエルさんが散らばった・・・
こんな良い捕食場所を奴らがスルーするはずはないねぇ
対岸ガサガサから・・・
「ぽちゃん」
し~~ん、と待つ事、数秒・・・
ちょこちょこと動かして数秒・・
気のせいか四畳半カバー全体が緩く揺れる・・
「風か?・・・」
シュポッ
と、ちいさな捕食音
22口径かぁ・・・
10号ラインが、カバーに吸い込まれいく・・・
溜め腰の「一撃フック」!
が、予想を打ち破り、フッキングを止められる!
!?
瞬間!四畳半カバーが、
全爆!!
ゴババババアアアン!
あっと言う間に、カバーに巻かれ・・
「て・・テンションゆるめたら負けじゃ~!」
ずずず・・・・
「引っ張れぇ~~~!」
ブチブチカバーが切れる感覚が伝わる・・・
暑さの汗か、緊張の汗かわからず、目に入る汗が痛い・・
その重い奴をなんとか寄せる・・・
太いっ!
竿抜きは無理だな・・・
10号ラインを手づかみで上げる・・・
くはぁ~重ぇ~!
うはっ!

ボディラインも素晴らしい♪

頭太っ!・・半端ねぇ♪

かつ丼カエルが、ぐちゃぐちゃ(笑)

かっちょえ~♪( ☻ ω ☻ )♪
今年、初80超え♪
84㎝♪幹部クラスだね♪
44マグナム弾かな(笑)

※44マグナム弾(実弾)
おまけ・・・

こいつが、総重量を倍加します(泣)
ラインは必ず太いのを!!
さぁ、たまには銃のメンテでもするかなぁ・・
クーラーの効いた部屋で(笑)

※これはエアガンデスヨ!
- 2012年8月20日
- コメント(16)
コメントを見る
最新のコメント