開幕戦ろぐ( ☻ ω ☻ )♪その1

  • ジャンル:釣行記
開幕戦ろぐ( ω ☻ )♪その1
 
またまた、おさぼりログです♪
あんまりログを書かないので、さぼってるとオモテルアルネ!
仕事が忙しく・・・・
 
そんな事ないアルヨ!(笑)
さぼりです( ☻ ω ☻ )ゴメン!
 
はい今回も、超長編になるので、皆様覚悟っ!(笑)
 
ええと、前回どこまで書いたかわからん・・・
 
★近状のお魚釣り編!
春の魚・・・
というが・・・
うちの前は年中(笑)
k75z7p4t3jwjwwnwtg9b_480_480-1a184a55.jpg 
しかも・・
高いっ!
43jrzudo3b7iz4cj6r8s_480_480-8d07bc41.jpg 
雨だろうが・・・強風だろうが・・・・
投げパクの時もあれば、テクニカルパターンもある♪
 
皆でわいわい狙うのも良し♪
 
 
しかあし!
数々のジグを試すが・・・
圧倒的に釣れる、自作なんちゃってジグっ(笑)
 828c2mmvj29x5mh788sr_480_480-45ade43d.jpg
動きが変なので釣れるのか・・・
まったく意味不明(笑)
 
 
釣れるっ!
 j4w8cnoph9f77cdg7goc_480_480-77a40546.jpg
fsrvrfjb6dxdhft8s6fg_480_480-7b128130.jpg
kuzxbv3obdwsce38cj2n_480_480-2eac4092.jpg
釣れまくるっ!
 2y3ee5eztozr5ab5aod4_480_480-716080ba.jpg
tncmns78cgor3zxsre5y_480_480-f885a58d.jpg
4dovuswdnjxg7fjmvv5h_480_480-c7dcb8e3.jpg
fuu7ijcyvvhzbi5jsh7p_480_480-46abc4d2.jpg
bwwrv8vehgtjtypp5ugf_480_480-de5d843e.jpg
最近は、メインの釣行帰りに締めのサワラ!(笑)となっとります( ☻ ω ☻ )♪
 
 
★毎年、捕獲禁止令が出る春イカ編!
すんません・・
今年は、あんま狙ってません(笑)
 
メインの釣行途中に~
4z57nyvk2trn8u7mddwf_480_480-40584daa.jpgirr4b5vnoew9tamjnt6o_480_480-a3f8dda0.jpg 
とか・・
 
地合待ちに~
nnsxrzemuhwujt3kishg_480_480-747f2a7e.jpg 
84nwyihpnwhxck3zvecg_480_480-2ee85903.jpg
 
とか・・
結構釣れてマスヨ( ☻ ω ☻ )♪
 
美味しく頂けます♪
o74imshpbtb7ootfkwaj_480_480-ba81a80d.jpg
r9nxi6h55bamtdwgvxwg_480_480-12cd0b00.jpg 
ときおりタコも釣れます♪
o7ckofc87nii9xpewdrr_480_480-4593b06f.jpg 
 
ほんで、たこ焼きパーティになります(笑)
自前なんで、タコの大人入れ可能っ!
yef5uea4musg3ukut9s2_480_480-6486e2f0.jpg
kyrj2rkfk74e8wee4kc7_480_480-1bc3d464.jpg 
 
★ええと・・単発色々編!
今年は、ヤリがツレナイノヨ・・・
ガンセキばっか!
33jggrpnk5pc96kb3r8x_480_480-cea27d86.jpg 
でも楽し♪
4ej5o2676ayh5jevoisj_480_480-0c4c81f1.jpg 
アジングタックルで狙えば尚更ネ♪
s8m88kn3jaa9zv9vej4b_480_480-32653dcd.jpg 
美味しく頂けます♪
 
ほんで、まさかのイッサキ♪
pndgrrds4ikm5tryd3xy_480_480-bf71763c.jpg
 
こりゃ、お金出して買ってもいいなぁ
と言うくら旨かった( ☻ ω ☻ )♪
r3riegryeea5nibuniak_480_480-b7bd97f9.jpg43bkthrnzksx2subaeht_480_480-c768ec26.jpg 
 
ほんで、わが家の人気食材♪
個体数は減りましたが、型が良くなってるよ~♪
hunaevvr82rbnm92wr6k_480_480-557b6398.jpgspbpy4zmnoed2f94fmd4_480_480-4dfc756a.jpgtivonumiozpxxsvjtkbm_480_480-12b5de94.jpgmyiu2s2zfffs84533ptt_480_480-1d9b5417.jpg 
 
酢味噌で♪
h9r4n328rrrrdh5thvss_480_480-078853b7.jpg
美味しいよ♪
 
★いまからメインになる淡水化っ!
日中、思いがけない程暖かくなってきたので急遽調査!

 
いますっ♪
mpwrndhpc3ceg3smmgir_480_480-c92a8b92.jpgeugiki5y36nwtaaictkg_480_480-6a7d7dae.jpg59k3ixxe9k37bs7tsfj6_480_480-99326d2e.jpg 
かっこいい~♪
 
今年も楽しませてね( ☻ ω ☻ )♪
ek38p9vxzj33wwo9mdt3_480_480-d7a84115.jpgty3vhghn2tcbj6dxesj4_480_480-6405c29c.jpgce8s83pxuv2avikjf9re_480_480-4a2dad27.jpgpwih9uz5hbztojifs64v_480_480-32e624a6.jpg
こっちも良い感じですヨ♪
 
何度も追ってくるくらい活性高いです♪
後は、まだ行ってないバス釣りたいなぁ~♪
 
★なんちゃって島原人になりつつある有明市バス編!
 
春ちょい前ですが♪
今年も頑張りましたヨ( ☻ ω ☻ )♪
 
 
何時間も何時間も投げ倒します!(ヘタクソだから)
csr39xnydx7j6fijuf9p_480_480-930c5f53.jpg 
あっちこっち行きたおします!(交通事故バイト狙い)
寝ません!(釣れるまであきらめん!)
3fif53e7sogakpzdpjkd_480_480-e7432517.jpg6aeujgmxbpojfzvaaccu_480_480-cbc9dbb5.jpg29434fs3w5xwz7h2snmv_480_480-8a3be569.jpg 
KY師匠↑

いつも仲良くしてくれる凄腕の皆様に本当感謝( ☻ ω ☻ )♪
 
状況が悪い時は、TUKASA隊長の船でGOっ!

隊長はここね↓♪
http://www.fimosw.com/u/samurai0232
 
流石♪凄腕隊長!
魚さんがいる所を良く知ってます♪
iwrbg9xkruhyzfrz2fjd_480_480-86b2b8cb.jpg
newv37cuutpdv4ojg9ir_480_480-d2e27a68.jpg
ztm5mmbgh7h8ihr7fdf4_480_480-d6609970.jpg
ma553nufc55ypp8a9zdf_480_480-51707b5c.jpg
sak7tbv9rjars9hxwhjd_480_480-975e024f.jpg
awascetb8v48zijax76j_480_480-73532bca.jpg
uk5a9e72ab8f4ka23pwz_480_480-2d27623b.jpg

色々釣れますヨ~♪
※遊漁船を考えてらっしゃるみたいなので、本格始動時はUPしま~す♪
 
ほんで・・・
とうとう・・・
 
やりおった!
 
有明ホゲ子がっ!(笑)
※ホゲがあまりに続き・・慢性型サゲ○ンホゲ子とあだ名が(笑)
 
 
何年も通い・・
諦めず・・・
wcx57p9muho36vkbhht5_480_480-3afcea88.jpg
fpkxeb6cxbiuff2hysku_480_480-90712175.jpg
 
背が低いから、深いとこまでウェーデング出来ない・・・
キャスト距離が足りない・・
ハンデがあろうが、なかろうが・・・
 
意味不明な、あだ名を撤回させるべく!
通い続け・・・
 
ズドン!
 
相方:「かかった!!」「く~っ・・バレるなぁよ~」
私:「はい、バ~レ~ロ♪(笑)」( ☻ ω ☻ )♪
が、皆の期待もむなしく(笑)・・・
 
7yjk6ca72yscihsjcvvi_480_480-063002a2.jpg 
うほう!
しかも80cmジャスト♪
よう頑張りました!
応援して下さった、皆様♪有難う御座いました♪
 
 
私もランカーズドン♪
hfxxkh5gch75wymysube_480_480-72b6234a.jpg

o4rfer54phc4fuffpyf6_480_480-efb94428.jpg

zbm63taz9h37wzsbxv2v_480_480-aa2e3fcb.jpg 
仲良く記念の日が出来ました♪
感謝♪感謝♪
 
相方:「次は、筑後の市バスじゃ!まっちょれ~~~!」
 
相方:鱸捕獲データ
ヒラスズキ:83cm
川スズキ:89cm
磯スズキ:81cm
有明スズキ:80cm
ランカーシール増殖中(笑)
 

コメントを見る