プロフィール

阿部慶行

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 2月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (4)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (11)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (24)

2015年 7月 (26)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (11)

2014年11月 (8)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (13)

2013年11月 (9)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (11)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (8)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:78
  • 昨日のアクセス:123
  • 総アクセス数:1519377

QRコード

ルアフェスin仙台part1!!

どうもです☆
今日はルアーマンなら誰もが楽しみで仕方ないお祭りに行って来ました!
そうです!

ルアーフェスタ2013in仙台♪

なかなか仙台でやることはないので、宮城在住の自分には行くしかないですね♪
もう前日からウキウキワクワク(*^-^*)自分のリミッター(頭のネジ)がはずれそうでヤバかった(笑)
開店少し後に行ったのですがかなりのお客さんたちで会場はかなりヒートアップしてました☆駐車場もいっぱいで他県の方々も多く来てらっしゃいましたね♪ホントに嬉しいの一言です(^^)



私は磯ロックメインなので、真っ先にピュアフィッシングブースへ突入!したかったのですが人が立て込んでいたのでちょっとその辺をぶらぶらして空き時間を待ちました。やっぱ人気ありますわぁ(^o^)



そして人も少なくなったタイミングをみつけブースへ突入(笑)
そこにはハンター塩津さんがおり、久しぶりにご挨拶を( ´∀`)バークレイロックフィッシュオープンでの塩津さんとのバッタリ出来事で笑ったり、自分が今シーズンにやっていて疑問に思っていたこと、シチュエーションに応じた攻略法、ゲームの組み立て方、その他ポイント解説などかなり内容の濃いことを色々教えて頂きました\(^o^)/これだけでもかなりの手応えはありました☆あとは今シーズン実戦に活かしていきたいと思います♪
塩津さん、次は約束通り地図必ず持参していきますから(笑)そのときはよろしくお願いします!
その他雑談もさせていただき、とても楽しかったし良い刺激になりました!!実はまだお聞きしたかったことが多々あったのですが、それだけでも長い時間お話ししたので他のお客さんのことを考えてやむなく撤収。
塩津さん、本当にありがとうございました(*^-^*)またよろしくお願いします!あっ、そういえば受講料は次回払いますから(笑)
そして記念の一枚!最高です♪♪



さて次は大先生こと、ソル友のめぐさんとご挨拶をしてお喋りタイム突入(笑)とても気さくでお話ししていて気を使わずとても楽しかったです☆色々話をしてめぐさんの頭のネジもぶっ飛んでいたので、とても共感が沸きました(^-^)v笑いの絶えないお話ばかりでしたね☆
めぐさん名言
「20分歩く磯なら1時間歩く磯に行きたい」
これには自分もビックリ!でもその気持ち分かります(笑)
そのおかげで
自分のリミッターが外れかかっていたのが、完全にめぐさんに外されちゃいましたよ(^◇^)早く磯ロック行きたくて仕方ありません、もうウズウズしちゃってます(笑)めぐさん岩手に行く際は連絡しますのでガイドよろしくお願いしますね(^o^)逆に行くとき連絡頂ければいつでもぶっ飛んで行きますのでお気軽にお声かけください(笑)
しっかりとトレーニングしておきますわぁ(^^)b
そして記念に一枚☆お見せ致します!のポーズ(笑)またよろしくお願いします☆



今回のルアフェス仙台part1は本日はここまで!part2は次回更新致します!
それでは、part2に続く!!

コメントを見る

阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ