プロフィール

ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:161
- 総アクセス数:1247282
▼ 艤装GW
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
GW 大潮
3日間休みで1回は釣りへ行こうかなと思ってましたが
釣りへ行くより時間をかけてやっておきたいことが。
船の装備です。
前の船からの移設や、自分でできることは好みの内容でやっておきたいので、これらに半日時間を費やしてました。
後部へロッドホルダー、ステンホルダーと プチトローリング用

横に4連ホルダー

ダイワ

USB CDオーディオ

キャビン内スピーカー

デッキ天井スピーカー

船首ステンホルダー

船は釣りをする為のものですが、それをより楽しくすることが個人的には大事で
魚が釣れなくてもクルージングが快適になるようにしたかったのです。
魚探も増設
振動子が50khz~200khz
同周波数だと干渉してまともに映らなくなるのです。
それぞれの周波数の特性は端折りますw

操船中にも2波とプロッターで見やすくするためと

ここは特にやった方がいいと思っていたのが
「今何メートルですよ」とか「ベイト映ってますよ」と、言わない限り何も情報が無いのはつまらないだろうと・・・・
自分だったら船首側であんまりやりたく無いわけですから、改善策として

こちらからでも見える位置に魚探設置
あとは、来週の納艇を待つばかりです。
GW 一回は釣りしたかったなぁ・・・・友人たちから 今日はこんなんだったよ!っていう声がなおさらムラムラさせますw
今は我慢です・・・。
船の上で(陸にのってるけど) 自分でつけたスピーカーから流れるZIP-FMがなぜかいつもより楽しく聞こえた日でした。
3日間休みで1回は釣りへ行こうかなと思ってましたが
釣りへ行くより時間をかけてやっておきたいことが。
船の装備です。
前の船からの移設や、自分でできることは好みの内容でやっておきたいので、これらに半日時間を費やしてました。
後部へロッドホルダー、ステンホルダーと プチトローリング用

横に4連ホルダー

ダイワ

USB CDオーディオ

キャビン内スピーカー

デッキ天井スピーカー

船首ステンホルダー

船は釣りをする為のものですが、それをより楽しくすることが個人的には大事で
魚が釣れなくてもクルージングが快適になるようにしたかったのです。
魚探も増設
振動子が50khz~200khz
同周波数だと干渉してまともに映らなくなるのです。
それぞれの周波数の特性は端折りますw

操船中にも2波とプロッターで見やすくするためと

ここは特にやった方がいいと思っていたのが
「今何メートルですよ」とか「ベイト映ってますよ」と、言わない限り何も情報が無いのはつまらないだろうと・・・・
自分だったら船首側であんまりやりたく無いわけですから、改善策として

こちらからでも見える位置に魚探設置
あとは、来週の納艇を待つばかりです。
GW 一回は釣りしたかったなぁ・・・・友人たちから 今日はこんなんだったよ!っていう声がなおさらムラムラさせますw
今は我慢です・・・。
船の上で(陸にのってるけど) 自分でつけたスピーカーから流れるZIP-FMがなぜかいつもより楽しく聞こえた日でした。
- 2015年5月4日
- コメント(5)
コメントを見る
ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


















最新のコメント