プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:251
- 総アクセス数:1239669
▼ 今年のライバル
- ジャンル:日記/一般
- (ショア)
最近ちょっと気がついたこと・・・・
今年のライバルが手ごわい。
僕は去年1月~きちんとデーターを取ってあるのですが、もうすでに経過中。
1年目と2年目の釣果の違いは・・・???
数が増えた。
サイズは若干 ほんの若干上がった。
1年目 何がなんだかわからないなりにやってた3月のサイズは63cm
初の60cm以上が釣れて足ががくがく・・。
たった一年のデータはほとんど役に立たない・・。
昨日釣れてた腹パンシーバスが翌日痩せこけシーバスばかりになり、
その痩せこけPの数キロ離れた場所で腹パンが好調。
前日はバイトも無いポイントが翌日は体格の良い群れが入った。
その翌日は消えている。
難しい・・・。
何かを掴みそうだと思っても、また離れていくの繰り返し。
今年のライバルは・・・去年の自分。
彼には負けられない。
舐めてたけど、実は強敵だった・・・。ルーキーのラッキーパンチの連打は非常に効く・・。
毎月、狙ったカウンターパンチが出せないと足元すくわれるぞ!
と、ふと思ったのです。
そんなこと思ってつぶやき日記。
★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆
大潮初日
仕事帰りに1時間 夕マズメ下げ2部だけ様子見。
先行者・・・・10名ほど?すごい。
ノーバイト。
もっと粘ってもいいのですが、その価値を感じられず、また腹が減って仕方ないので終了。
大潮二日目
早起きをして日の出前からやるつもりが、無意識で目覚ましをリセット・・・。
日の出に起きて、即出発。
サイズだけ求めての、初場所(開拓)満潮潮どまりなのもあって、キャストせずに眺める。
ゆっくり下げ始めても、どの魚の気配もなく すぐ移動。
第二P
ナイトでは入るPをあえてデイで様子を見る。が、1バイトのみ。それも小さそう。
第三P
カモメ多数 ベイト滅茶苦茶にいる。
もう日が昇って2時間。
ときすでに遅しですが、それでもボトムトレースで何かヒットしてくれないか?と頑張るも。
あまりの暑さにAM9帰宅。
やばい・・・・・シーバスが少ない。ここら辺に入ってきてないのか!!!と思ってしまうほど。
誰かが言ってた「シーバスは絶滅危惧種だと」
そう、釣れない時は シーバスは絶滅したのだと言い聞かせて とぼとぼ帰ったのです(涙)
- 2011年3月20日
- コメント(6)
コメントを見る
ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | エンピツサヨリ大量接岸中!シーバスは… |
---|
00:00 | [再]お盆に釣りにいってはいけないの? |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント