プロフィール

アツマール

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:88
  • 昨日のアクセス:207
  • 総アクセス数:183954

QRコード

春?

  • ジャンル:日記/一般
春だなぁ~って感じる風が吹く様になりましたね‼️
家の外でも時折、風に乗って香る潮風が釣り人魂を揺さぶりますwww
って思ってたら寒さが帰ってきたぁ~
( ̄0 ̄;)

季節の変わり目、特に春に成ると、何となく思い出す何とも言えない感じ……
それが何なのかは良くわからないが、何となく切ない気分(≧▽≦) なんてセンチメンタルな事を感じるアツマールですwww

湘南地域では、そろそろ稚鮎の遡上も本格的に始まる時期‼️ そうなると稚鮎パターンの釣りにシフトチェンジするか迷う‼️

タックルを入れ替えするかマダ今のタックルで攻めるか迷いどころ……

西湘の海岸ではイカの接岸で結構釣果が出てる様なので、そっちも気になる(^ω^)

去年や一昨年は稚鮎パターンも上手くいかず春はシーバス釣りに来てる筈が鯰さんばかりが釣れてしまい苦い思い出…… 鯰の引きは強いから釣れたら面白いけどキモいwww

自分、結構何でも触れるんすけどwww
鯰に蛇や蛙と何でも平気なんですが鯰や鰻が掛かってしまうとルアーも傷つくしラインも痛むから、成るべくなら釣れないで欲しい外道www

相模川は鯉、ニゴイ、ボラ、鯰、ヘラブナ、コノシロ、ダツなど嬉しくない外道がいっぱい居る(^_^;)

去年は二回程、遠投したらカモが掛かってしまいビックリ‼️ 竿がどんどん上に引っ張られて最初は何が何だか分からなかった…

あっ…動物愛護団体の皆さん、安心してください❗
カモさんは針が刺さって無くラインが足に絡んでただけだったので無事に外して帰ってもらいましたので(´▽`)

暖かく成って来ると厳冬季にシーズンオフしていたアングラーも復活して来るので、シーバスもスレるだろうしデカイ個体も釣り難くなる‼️

湘南は魚よりもアングラーの数の方が多いんじゃないかって位、人が居るwww

メジャーポイントに行くと竿を出す場所も無い程……

他県からも来る程ですからね……湘南に来るより良い場所有るでしょって思うけどwww

湘南って、無駄にイメージだけは良いですよねwww 海は汚いし川はゴミだらけ車の運転が下手って言うか自分勝手な奴や荒い奴が多いし怪しい店も多いwww
せっかくビーチクリーンなどボランティア活動してくれる人が居るのにモラルが無い奴が多過ぎ(゚Д゚#)
せめてアングラーの人達はゴミを捨てないで持って帰りましょうねwww

見た目はモラル無さそうな自分ですがwww海や川にはゴミ捨てません(^ω^)


しかし今日は寒かった(^o^;)明日は雨で更に寒くなる予報…寒暖差で古傷が痛んで辛いΣ(ノд<)


コメントを見る