プロフィール

アツマール

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:143
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:183611

QRコード

あれ・・ベイトは(・・?

先日、まちに待った

テンリュウnewSWAT
rxny2igkatis7fiia6gj_480_480-b94bc1be.jpg

が我が手に

後は入魂をしなくっては

最近は纏まった雨が降り、上流に有るダムも放流してるし河川はいい感じにベイトも寄って濁りも入って今日は確変モードだろうと考えてると

久保田さんからのお誘いが(≧▽≦)

SWATの初卸しを、SWATの開発に深く関わっている久保田さんの前でとは何とも贅沢な話し

勿論 即 行きます

と返答ww


だ 









河川は思ってたより増水も濁りも無く 渋い感じ・・・

しかも流れもビミョ〜だし、なんせベイトが見当たらない・・

その日は二箇所巡っても釣ることが出来ず納竿(^_^;)  二人ともワンバイトだけは有ったんですが・・・

後日の単独釣行

纏まった?雨がまた降り、相模川上流のダムは開放中


時折雨が降る爆風の中、前回と違うポイントに行ってみたが

ダム開放の影響で水量は少し増えてた

それ事態は問題無いレベルだったが流れがキツく立ちたい位置まで移動出来ずに断念・・

その日他2箇所巡ってみたが相変わらずベイト気は感じられず渋い感じ・・

そんな中、またもやワンバイト有ったが即バレで終了(_ _;)

自分が探せて無いだけなんだろうけど
あんだけ居たベイトは何処に・・・

【SWATの使用感
マダ使い込んで無いので簡単な感想ですが

手にして直ぐ軽っΣ(゚Д゚)と♪   

サンドウォーカーと比べると軽く感じる

HPによるとSWAT97とサンド910は4g程サンドが重いみたいだが、体感は、それ以上に軽く感じる


キャストした感じは柔らか過ぎるのかと思いきやルアーの重みを乗せてからの振り抜きも抜群で同じkagelouでも飛距離が出る

強風時に使用したがライントラブルも無く快適、ガイドの位置が良いのかなww
キャストするとスルスル〜っとラインが気持ち良く出ていきますww
7cm〜12cm程のルアーをローテしたが快適にキャストでき飛距離もUPした感じ

19セルテとのバランスも良くテニス肘で痛みが有る自分でも2〜3時間キャストしても疲れない

着底時の感度も良くロッドに伝わってくる地形が把握しやすいし流れは勿論、ゴミ等が当ったり引っかかったりも伝わって分かり易い

補足で自分的にルアーのフックキーパーが標準装備なのは嬉しい機能 
(ガイドに引っ掛ける人には必要無い機能)

しかし残念ながらマダ魚とファイトしてないので曲がり・粘りはマダ体験できてないが、天竜ロッドの良さはサンドで体感してるしフェスで曲げてみてるので、問題は無いに違いない(≧▽≦)



あぁ〜入魂はいつになる事やら・・・

コメントを見る