プロフィール
モリゾー
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:231709
QRコード
▼ いざ出航
- ジャンル:釣行記
先日、ようやく待ちに待った処女航海の日を迎えました。
今回あれこれ悩んで釣具屋のおっちゃんと3艇購入しました。
タイプ別とサイズ別
到着して分かった事は、カタログでは絶対に分からなかった!!
使い慣れている釣り道具なら大体の見当がつくのですが、今回のフィッシングカヤックは情報0(ゼ~ロ)知識ナッシング
今回購入したのは↓↓
WILDERNESS SYSTEMSのターポン120とターポン100
始めはシリーズ最長の140を購入予定でしたが販売先担当者より、最初の1艇にはオススメいたしません・・・・との事でした。。
んで、100.120の購入になりました。

上から100と120 140が来てたらと思うとゾッとします。


100サイズで軽箱バン屋根にピッタシな上にアメリカン重量がアバウトで記載+4~5kgかな。
まぁなんとか出航できましたが、簡単に
おしまい
今回あれこれ悩んで釣具屋のおっちゃんと3艇購入しました。
タイプ別とサイズ別
到着して分かった事は、カタログでは絶対に分からなかった!!
使い慣れている釣り道具なら大体の見当がつくのですが、今回のフィッシングカヤックは情報0(ゼ~ロ)知識ナッシング
今回購入したのは↓↓
WILDERNESS SYSTEMSのターポン120とターポン100
始めはシリーズ最長の140を購入予定でしたが販売先担当者より、最初の1艇にはオススメいたしません・・・・との事でした。。
んで、100.120の購入になりました。

上から100と120 140が来てたらと思うとゾッとします。


100サイズで軽箱バン屋根にピッタシな上にアメリカン重量がアバウトで記載+4~5kgかな。
まぁなんとか出航できましたが、簡単に
1)おもろい
2)自力でここまで進めばあとは体力次第で遠出可能
3)基本ドテラ流しなので待ちの釣りにはアンカー必要、ランガンなら問題なし
おしまい
- 2012年3月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント