プロフィール

りょう@BBQ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:25061
QRコード
▼ 月が照る外房河川
- ジャンル:釣行記
こんばんは。
更新が疎かになっていました。
約2週間ぶりにホームへ行ってきました。
ホームもなかなか様変わりしてしまって釣りづらくなっていました。
少ないポイントがさらに少なく…
まあ仕方ないことですが…
とりあえず竿が出せるポイントで実釣開始。
下げ7分程の時間帯。
下流の橋まわりでスタート。
ベイトは確認できますが生命感があまり感じられず30分ほどで移動。
上流へ移動すると時々ボイルも聞こえ、雰囲気もよさげなので再スタート。
川全体でボイルしていますがルアーには反応してくれません(笑)
かなり粘りますが全く当たらず、挙げ句の果てにルアーをロスト…
リーダーを組み直し、再び下流に移動。
干潮潮止まりの時間帯でした。
とりあえずTKLM90をひたすらキャスト。
橋の明暗まわりにキャストし、スローリトリーブするとカン!という金属的なアタリ!
しかし、フッキングせず…
魚はいることは確認できたのでさらにひたすらキャストを繰り返すと、同じラインで再びアタり、今度はフッキング成功!
うまくいなしつつキャッチ!

74.5センチでした。
リーダーを組み直し、再びTKLM90をキャスト。
橋の明暗から少し離れた場所へロングキャストしてリトリーブを開始するとガツンとバイト!
アワセを決めると重量感のある首振りが伝わる!
エラ洗いを繰り返す元気なファイター。
さらにターポンのようなハイジャンプ!
びっくりしました(笑)
いなしつつなんとかキャッチ!

71cmでした。
その後上げ始めも釣り続けましたが当たらないので納竿としました。
学んだことは浅くとも、意外にもレンジはシビアなのかもしれないということです。
途中コモモ、ゴリアテも試しましたがアタリが出たのはTKLMのみ。
偶然かもしれませんがいい勉強になりました。
また行ってきます^ ^
iPhoneからの投稿
更新が疎かになっていました。
約2週間ぶりにホームへ行ってきました。
ホームもなかなか様変わりしてしまって釣りづらくなっていました。
少ないポイントがさらに少なく…
まあ仕方ないことですが…
とりあえず竿が出せるポイントで実釣開始。
下げ7分程の時間帯。
下流の橋まわりでスタート。
ベイトは確認できますが生命感があまり感じられず30分ほどで移動。
上流へ移動すると時々ボイルも聞こえ、雰囲気もよさげなので再スタート。
川全体でボイルしていますがルアーには反応してくれません(笑)
かなり粘りますが全く当たらず、挙げ句の果てにルアーをロスト…
リーダーを組み直し、再び下流に移動。
干潮潮止まりの時間帯でした。
とりあえずTKLM90をひたすらキャスト。
橋の明暗まわりにキャストし、スローリトリーブするとカン!という金属的なアタリ!
しかし、フッキングせず…
魚はいることは確認できたのでさらにひたすらキャストを繰り返すと、同じラインで再びアタり、今度はフッキング成功!
うまくいなしつつキャッチ!

74.5センチでした。
リーダーを組み直し、再びTKLM90をキャスト。
橋の明暗から少し離れた場所へロングキャストしてリトリーブを開始するとガツンとバイト!
アワセを決めると重量感のある首振りが伝わる!
エラ洗いを繰り返す元気なファイター。
さらにターポンのようなハイジャンプ!
びっくりしました(笑)
いなしつつなんとかキャッチ!

71cmでした。
その後上げ始めも釣り続けましたが当たらないので納竿としました。
学んだことは浅くとも、意外にもレンジはシビアなのかもしれないということです。
途中コモモ、ゴリアテも試しましたがアタリが出たのはTKLMのみ。
偶然かもしれませんがいい勉強になりました。
また行ってきます^ ^
iPhoneからの投稿
- 2014年9月12日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 2 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 10 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント