ボイル狙いの外房河川

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。

前回、ボイルが多発しているポイントではキャッチできなかったのでリベンジにいってきました。

ポイントにつくとバッコンバッコンとボイルしており、気分は高まるばかり…

ボイルは岸際周辺で起こっている模様。

イナッコが岸から3〜4mほど離れた場所でモゾモゾしており、それにめがけてボイルするか、岸に向かって泳いでいるはぐれイナッコをボイルするか、そんな雰囲気でした。

まずは最近お気に入りのTKLM90でチェックしますが、やはりあっていないのか反応なし。

次にエスフォーを岸寄りのアップに投げて、流れてくるイナッコが岸に向かうのを演出。

数投目でバッコーンと激しくバイト!

しかし弾かれてしまい、くるくると回転しながらルアーは足元に飛んできました。

ここでコモモⅡ90にチェンジ。

少し移動すると自分のほぼ足元でボイル!

岸際に追い込んでボイルした模様。

岸際のダウンにキャストし、引き波をたてながらスローリトリーブ。

ちょうど遠くにあるライトと重なり、ルアーの軌道が見えていました。

引き波がいい感じだなーと思いつつ、ボイルしたところへルアーが入ると、バッコーンと激しいバイト!

ロッドに重みが乗ってからフッキング!

トルクのある引きを体感しつつ、いなしてランディング成功!

ugv3ph5yhnzgjfpknsvu_690_920-2f0d194d.jpg

70upゲット!

満足したので移動。

ここでは全くボイルは起こっておらず。

とりあえずTKLMを投げ倒しました。

すると橋脚まわりでガツンとバイト!

いなしている途中でバラしました。

3バイト1キャッチの結果でした。









iPhoneからの投稿

コメントを見る