あじぃー!いとしのあじぃー!

  • ジャンル:釣行記
今日は最近釣果に恵まれずどぉーしても釣りたかったアジを釣りに海へ…

釣友に大分某所で好調との情報キャッチ!!

行きたくてしょーがなかったので、
ムフフ。

マヅメからインしてきました!

前情報で釣れるけどゲキシブとのことだったので、
教えてもらったとおり軽いジグヘッドから

0.6g

恥づかしながらあんま使ったことなかった重さです。

いつもよりフワフワでラインを張る感覚がむづかしい…。(流れがむちゃくちゃ弱かったので)
でもまぁなんとか操作していき…
しょっぱなから…

73g42vtc4w8vipp7zodt_690_920-698ad3a8.jpg

25くらいかな。
ええやん!ええやん!

その後8尾までは連チャン!!!

3sypmcc5szss3xdhzsfk_920_690-a474c48f.jpg
vh5fbk3888sdaxuf7j5r_920_690-db3d734b.jpg
wz8tttn9wc3iythegamm_920_690-373ea225.jpg

そこへ団体さん登場。
となりのお兄さん連発!!!

自分は沈黙…(T_T)

少しして再びパターンをつかみ巻き返し…

3ak8yo85uyiju8p2d66u_920_690-953a1f3f.jpg

結局10尾ほど追加し20くらいかな。

ようやくアジングを楽しめることができ、
満足^_^

アジングやっぱ最高!!

次回は地元北九州でぇ、…
満足したいよぉー!!

ロッド:ソルティーセンセーション”PSSS-610”(エバーグリーン)
リール:カルディア2004(ダイワ)
メインライン:サフィックス832 0.2号150m(ラパラ)
リーダー:ラパラフロロリーダー3lb(ラパラ)
ジグヘッド:アジチョンヘッド0.6g(エコギア)
ワーム:プッツンテール(ラパラ)

エステル系ラインが主流のなか自分はPEを使います。感度はバツグン!とくにサフィックス832はゴアファイバーを編み込んでいるので”沈みます!!”これでPEの欠点が解消され、さらにライン自体が重いので風に強い!
PEを使わない理由がなくまりますよねっ!
機会があればぜひ使って頂きたいらいんですっ!

ではでは。









iPhoneからの投稿

コメントを見る