プロフィール

サノ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:47
  • 総アクセス数:43558

QRコード

会いたくて、会えなくて

  • ジャンル:日記/一般
あいつに会いたい

メッキを釣りたい



その一心で、今朝も雨が降る中出撃してきました。
5:30に家を出たのですが、この時はパラパラ程度。
天気予報的には回復に向かう感じだったので
すぐに止むだろう、と簡易雨除けとしてヤッケを羽織って
今日はいつものように自転車で茅ヶ崎方面へ。

やたらとよく滑る石組みの堤防で
風を背に受けながらひたすらキャスト。
ここではフェルトスパイクが必要そうです。
1回おもいっきり滑って転びました。
ヤバイ!と思った瞬間に竿を放り投げることができたので
両手で着地でき、竿にダメージを与えることなく
なんとか事なきを得ました。

予想に反して雨は止むことなく、時折強く降る始末。
Timberlandの登山靴なのでGore-Texだし
多少の雨なら問題無し!とか思ってたけど
結局、波で脛下まで沈。
防水性の高い靴でも上から水がきたらなんの意味もない。
逆に抜けないからジュブジュブ…

20分おきぐらいにナブラがたつんだけど
ちょっと沖過ぎて届かない。
寒くて心が折れかけるけど、ナブラを見るたびに奮起する。
追われてるのはコイツ。ウルメ?


何度も根掛かりしたりしてラインブレイク。
寒くて手はかじかむし、風もあってリーダー結束が辛い。
ただ、現地で話し相手になってくれた方がキャストしつづけているので
負けじとキャストを続ける。

ナブラがようやく届く範囲に来たので
さらに気合いをいれてキャストしまくる。

そして、待望のヒット!

ダツですけど、何か?
iPhoneを防水の為チャック付きポリ袋に入れているせいで
写真が上手く撮れない…


いや、これはこれで面白い。
アジングロッドがぐにょんと曲がるけど
ドラグがジリジリ鳴るけど
けっして無理な感じじゃなくて
抜き上げはちょっと気を遣うけど
なんか釣りしてる!って気分。
スレだったけど…

結局釣れたのはこの1匹だけ。
たぶんナブラの正体もぜんぶコイツ。

放水路はボラの大群で埋め尽くされてて
キャストするのは危険すぎる感じ。ひっかかっちゃう。

寒くて辛すぎるので、10時過ぎに撤収。
家帰って風呂に入ろう、と思って家に連絡を入れ
湘南大橋を渡ったところで、やっぱり気になって
ホーム港をチェック!

定番のポイントを探ってみたけど、コトヒキだらけ。
銀色に輝く魚影が見えるんだけど反応してくれない。
う~ん、ダメか…

でも、うれしい発見が。

港の自販機に
あったか~い
が入ってました!
まだほとんどの自販機は入れ替わってない時期なので
とくに今日みたいな日には嬉しいです!
さっそくコーヒー買って体をあたためました。

コメントを見る