プロフィール

サノ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:43448

QRコード

A SA MA で

  • ジャンル:日記/一般
NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDのメジャーアルバム発売前からファンだったサノです
わからない人はわからないネタですいません

久しぶりに朝までコースいってきました
港内 からの~ サーフ からの~ 港内
22時から10時ってな感じの12時間釣行
もう若くないんだから…と思います

今回は、ナオチさん・ふろど@arcさん・し~がるさん、そしてfimo会員ではないけどいつもの同僚Mというメンバー


こんなのや

こんなのが並ぶ、死屍累々な港

相変わらずベイトも大量にいるし、ときおりボイルも起こるものの
激渋でした

そんな中、一番最後に現れて、なぜかサクッと釣り上げる同僚M
一投目でウミタナゴをゲット
アングラー達の活性を上げるものの、後が続かず…
ひたすらダラダラと投げては巻くを繰り返すこと4時間
隅にたまっている魚が見えたので、なんとか釣ってやろうと
いろんなメソッドを試し、ダイヤモンドヘッド0.4gにアジアダー冷凍ミカンで
表層をふわふわ引いたところで待望のヒット!
しかもカマス!
先日までのメソッドがまったく通用しないと思ったらスローリトリーブで食ってきた
でも、この1匹のみ
手堅くお土産ゲット作戦をあきらめてサーフに移動


ウェーダー持ってないので、長靴+カッパスタイル
膝までは大丈夫なのでキャストする時だけ前に出て
キャスト後は大きく下がります

ただ、こっちはもっと渋
ベイトの気配すらない
暗いうちはシーバス、明け方はフラット
そんなのは甘すぎる考えでした

日が昇ってからのとある情報では
西湘サーフ全体で2本しか上がってないとかなんとか
それもカマスのみとかどうとか…


久しぶりに綺麗な日の出を見ました
ちゃんとしたカメラを持って行きたかった

この後、また港内に戻り、未練タラタラ&ダラダラと竿を振り続けたけど
たいした収穫もなく、家からの帰還命令により納竿

夕飯がカマス1匹ではどうにもならないので
帰りがけのスーパーでアジを2匹購入
(アジは釣れないからね…)
帰宅後、3枚におろして昆布締め
そして昼飯を食べて寝る!

昼寝から起きたら
前日の残りものの刺身と併せて、サラダ風に

ん~、昆布締めウマかったぁ~

みなさん、おつかれさまでした~
面白いログ書いてくれるの待ってるぜ!

コメントを見る