プロフィール

rescue

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:7582

QRコード

9月22日 荒川中流域

  • ジャンル:釣行記
最近2週間に1回のペースになってしまっています。
ハイシーズンなのに…

まあともかく、今日は珍しく妻の快い了解が得られたのでいつものホームへ短時間ながら行ってきました。

ポイントに着いて、まず思ったのが、風やばす!
平均7~8メートルくらい吹いている。
サーフィン用語で言うならチョッピーコンディション(笑)
風向きも×

でもこのコンディションは、自分がよく見てるsatoさんの釣りログに書いてあった明暗攻略法が出来るんじゃないか、とすぐ思いました。

それでも立ち位置に制約がある潮位だったので、しばらくオープンウォーターを打って時間潰し。

30分くらい経ったところでようやく本命の明暗へ。

とりあえずいつもと同じくらいの立ち位置から始める。
風止み待ちしキャストするが着水した段階でラインスラッグがかなりの量。
ルアーの軌道も当然ダメで、明暗の境目なんて到底引けていない…
てか、それ以前に風止むの待ってると5分に1投すら無理!
そして狙った所に全然落とせない!

まさに激ムズです( ̄□ ̄;)!!

う~ん、立ち位置変更しよう。
明暗から約3メートルのところから打つ。
下げは、いい勢いで流れていたのでこの立ち位置はかなり珍しいと思います。

ルアーも飛距離重視のヨレヨレから、レンジキープを考えマリブに。
そしてここから、satoさんメソッド。
まざと暗い側に着水させ、ラインが風であおられることで、明暗の境目にルアーを到達させる。
あとはラインがなるべくフケないようにコントロールし、明暗を狙う。

サイドハンドでキャストを繰り返すこと20投目くらい、ようやくゴン!
サイズは小さかったですが、攻略した感たっぷりで大満足の1本(^O^)
CTcbFDEC3oD8kR2EpHeg_480_480-b9e1dfe2.jpg
続いて、この間新しく仕入れたドリフトペンシル90を試したかったので、ルアチェンし投げること約10投目。
ガン!
がっつり地球にロックしました(T_T)
仕方なくロストし納竿しました。
帰り際、土手に落ちていた空き缶2個拾って帰りましたが、水中にルアーを残してきてしまったと思うと、切ないです…
でも自分プラス思考なんで落ち込みません!

水中にゴミ出しちゃった分、それ以上に地上のゴミ拾っちゃおうと思います!

コメントを見る