プロフィール

rescue

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:7594

QRコード

8月17日 荒川中流域

  • ジャンル:釣行記
家で海猿のDVDを見ていたらいつの間にか、時間は1時半。
完全にのり遅れた感じだが、この時間帯はどうなんだろう?
ということでチャリで荒川に。

いつものホームは先行者あり。
1つ下流側の明暗部に。

あんまり流れも効いてないだろうと、明暗に程近い位置に立ち打つ。
ルアーはマリブ。
おっ!思った以上に下げが強い!
小潮なのにこんなに流れるのかぁ、と思いながら立ち居地を調節しながらルアーをローテ。

ブーツ90→ピース100→ヨレヨレと変えるがどれもダメ!
持ってきたルアーはこれのみ。
時間も時間だし早めに帰ろうと、橋下に止めたチャリに向かって歩くと、後ヨレを打っている方が。

挨拶をし、軽くお話を聞かせていただく。
もちろんfimoネタも。
やっぱり登録していました。
ハンドルネームをお互い交換し、場所をあとにしました。

初めて現場でfimoやっている方とお会いしましたが、嬉しいですね!

帰り際、いつものホームを覗く。
先行者は帰ったあと。
少し打つか。

でも・・・
やっぱりダメでした。

それでも今回の釣行は、貴重なお話を聞かせていただいたり、小潮の状況が思った以上に良さそうだと分かったので、非常に充実した釣行になりました。
今後は、上げの調査にも手を出していこ~。

コメントを見る