プロフィール
やま
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:38621
QRコード
▼ 疲れました
- ジャンル:日記/一般
こんばんは、やまです。
11月の佐渡遠征より帰ってきました。
今回は・・・・・
やられてきました。
それでも、一番の収穫はコレです。


ペンキさんと一緒の現場でやるべくとある磯に入りました。
ポッパーやらダイビングペンシルやら試してたんですが、反応が無く
キジハタ辺りをやろうかとロッドをハイローラーに替えてインチクを投げてましたら、沖合いにボイルが・・・
飛沫からイナダ級と判断して、そのままインチクを投げるも距離が足りず、回収の早巻きが磯際に来た時・・・
「何者か」に襲われました。
ドラグが悲鳴を上げてます。
いつもの設定なので、ドラグを閉めますがまったく悲鳴が変わりません。
走った先に、岩が出てます。
仕方ないのでスプールを押さえて、無理やり止めました。
「何者か」が止まって、自分が落ち着く前に
テンションが無くなりました。
切れたか・・・と思って回収すると
30~40mほどラインを出されていたようです。
で、ラインは切れずに・・・
自分が結んだ、インチクのアシストフックPEマダイ9号が、伸ばされてました。
舐めてました。っといいますか、大型青物の引きを想像出来なかった自分のミスですね。
いい経験になりました。
その他は・・・
こんな天気になったので

(とあるワンドですが、一面サラシです。)
風速20m級は尋常ではないですね。

風裏のワンドに、何隻も貨物船らしき船が風除けしてました。
こんな状況なので、思ったような釣りは出来ませんでした。
また今回は、出来る釣りよりやりたい釣りを優先させたので、



それでも、こんな子達が遊んでくれました。
前回から比べると貧果でしたが・・・・
面白かったなぁ~
70g位までのプラグが投げられる10ft級のタックルがホントに欲しくなりました。
「何者か」次回は顔を拝みたいです。
11月の佐渡遠征より帰ってきました。
今回は・・・・・
やられてきました。
それでも、一番の収穫はコレです。


ペンキさんと一緒の現場でやるべくとある磯に入りました。
ポッパーやらダイビングペンシルやら試してたんですが、反応が無く
キジハタ辺りをやろうかとロッドをハイローラーに替えてインチクを投げてましたら、沖合いにボイルが・・・
飛沫からイナダ級と判断して、そのままインチクを投げるも距離が足りず、回収の早巻きが磯際に来た時・・・
「何者か」に襲われました。
ドラグが悲鳴を上げてます。
いつもの設定なので、ドラグを閉めますがまったく悲鳴が変わりません。
走った先に、岩が出てます。
仕方ないのでスプールを押さえて、無理やり止めました。
「何者か」が止まって、自分が落ち着く前に
テンションが無くなりました。
切れたか・・・と思って回収すると
30~40mほどラインを出されていたようです。
で、ラインは切れずに・・・
自分が結んだ、インチクのアシストフックPEマダイ9号が、伸ばされてました。
舐めてました。っといいますか、大型青物の引きを想像出来なかった自分のミスですね。
いい経験になりました。
その他は・・・
こんな天気になったので

(とあるワンドですが、一面サラシです。)
風速20m級は尋常ではないですね。

風裏のワンドに、何隻も貨物船らしき船が風除けしてました。
こんな状況なので、思ったような釣りは出来ませんでした。
また今回は、出来る釣りよりやりたい釣りを優先させたので、



それでも、こんな子達が遊んでくれました。
前回から比べると貧果でしたが・・・・
面白かったなぁ~
70g位までのプラグが投げられる10ft級のタックルがホントに欲しくなりました。
「何者か」次回は顔を拝みたいです。
- 2013年11月21日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント