プロフィール
ピーナッツ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:173
- 昨日のアクセス:215
- 総アクセス数:239684
QRコード
アジング
日常的に身近な魚。
私の、お店の水槽にも居ます。
釣って楽しく、食べて美味しい!
今回は、久しぶりのアジングに行ってきました。
産卵前のたっぷり餌を食べた丸々としたアジを!
今時期、初心者の私でも釣りやすい時期ではないのでしょうか(笑
最近は、コロナの奴に世界中が脅かされ、毎日が
暗いニュースばかり…
飲食…
私の、お店の水槽にも居ます。
釣って楽しく、食べて美味しい!
今回は、久しぶりのアジングに行ってきました。
産卵前のたっぷり餌を食べた丸々としたアジを!
今時期、初心者の私でも釣りやすい時期ではないのでしょうか(笑
最近は、コロナの奴に世界中が脅かされ、毎日が
暗いニュースばかり…
飲食…
- 2020年3月29日
- コメント(0)
夢の島でロックショアゲームをやってきた!
遂にこの時が来た!と言っても大袈裟ではない…
でも、今回の様な釣りは私の人生であと何回行けるのであろうか…!?
とも思う…。
片道約、船も入れて6時間…
それでも全ての調整をつけて行きたかった島!
それが
五島列島‼︎
である。
狙うはもちろんヒラマサ‼︎
今回も私のエゴだけに付いてきてくれた相方…
磯の上では完全防…
でも、今回の様な釣りは私の人生であと何回行けるのであろうか…!?
とも思う…。
片道約、船も入れて6時間…
それでも全ての調整をつけて行きたかった島!
それが
五島列島‼︎
である。
狙うはもちろんヒラマサ‼︎
今回も私のエゴだけに付いてきてくれた相方…
磯の上では完全防…
- 2020年1月29日
- コメント(0)
自作!落とし込みトリプルトリプルフックのインプレ
何年前に自作したであろうか…
それすらうる覚えである笑。
http://www.fimosw.com/u/pyv89u7o3z/psdw33uoahj7ag
いつか試そうと思っていたまま車の中で眠っていた代物…
が、遂にコイツを試す日が来たのである。
去年の事だが、私が釣行した堤防が水面からの高さが訳6メートルほどある所で、釣っても取り込みが大変という…
それすらうる覚えである笑。
http://www.fimosw.com/u/pyv89u7o3z/psdw33uoahj7ag
いつか試そうと思っていたまま車の中で眠っていた代物…
が、遂にコイツを試す日が来たのである。
去年の事だが、私が釣行した堤防が水面からの高さが訳6メートルほどある所で、釣っても取り込みが大変という…
- 2020年1月9日
- コメント(2)
ある日のバチ抜け
もう、かれこれ1か月ほど前になる話だが、
前日はダメダメだった河川になんとなくその日も立ち寄ってみたくなり、夜な夜なその河川の中流域に訪れた…
いつもの様に橋脚の明かりが水面を照らしているのだが、
遠目でみてもなんかいつもと違う感じだった。
なんだが騒がしい感じだったので、急いでウェーダーを履き替え川の…
前日はダメダメだった河川になんとなくその日も立ち寄ってみたくなり、夜な夜なその河川の中流域に訪れた…
いつもの様に橋脚の明かりが水面を照らしているのだが、
遠目でみてもなんかいつもと違う感じだった。
なんだが騒がしい感じだったので、急いでウェーダーを履き替え川の…
- 2019年12月4日
- コメント(0)
どハマりコース
夏から秋にかけてはボートにハマりなかなか行けなかったオカッパリシーバス…
最近もちょいちょい顔は出してるけど…
もう最盛期はひと段落したであろう河川…
シンペン9センチ前後に反応する個体が多かった
まさにどハマった!
明暗の水面を飛び回るイナっ子もこのサイズにマッチしてたのかな
サイズは50.60が多い中、時…
最近もちょいちょい顔は出してるけど…
もう最盛期はひと段落したであろう河川…
シンペン9センチ前後に反応する個体が多かった
まさにどハマった!
明暗の水面を飛び回るイナっ子もこのサイズにマッチしてたのかな
サイズは50.60が多い中、時…
- 2019年11月19日
- コメント(0)
3年目の正直!遂に黄金の魚が!
いやいや、
地元の方々やエキスパートの方々から言わせれば大した事ではないかもしれませんが…
私的には釣り人生において重大な出来事だ‼︎笑
石の上にも3年とあるように、ずっと自分の中で暖めていた魚!
シイラを堤防から釣ってみたい〜!!
三年前に初めて訪れた時はその場の雰囲気だけ味わうだけで充分だった…
その模様…
地元の方々やエキスパートの方々から言わせれば大した事ではないかもしれませんが…
私的には釣り人生において重大な出来事だ‼︎笑
石の上にも3年とあるように、ずっと自分の中で暖めていた魚!
シイラを堤防から釣ってみたい〜!!
三年前に初めて訪れた時はその場の雰囲気だけ味わうだけで充分だった…
その模様…
- 2019年11月1日
- コメント(0)
巨大ポッキーの下に潜む魚達…
最近、私がもっぱらハマっている釣り…
ボートシーバスゲーム!
広大な有明海に広がる海苔養殖
このストラクチャーに付く魚達になにかしらのアプローチをして釣っていく。
潮の流れやベイトの付き場が一番のキーポイントになるのである訳だが、
もちろん、潮の上げ下げでも付き場が変わるしベイトも立ち止まってる訳ではない…
ボートシーバスゲーム!
広大な有明海に広がる海苔養殖
このストラクチャーに付く魚達になにかしらのアプローチをして釣っていく。
潮の流れやベイトの付き場が一番のキーポイントになるのである訳だが、
もちろん、潮の上げ下げでも付き場が変わるしベイトも立ち止まってる訳ではない…
- 2019年10月24日
- コメント(0)
秋の河川…珍事件
今回は久々に河川での釣行!
満潮からの下げを狙います!
最近、数はそこそこあってもサイズにはめぐまれておらずこの辺で秋らしいランカーシーバスを拝みたいのが本当のところである…
暗くなり下げの流れも出てきて常夜灯もつくと水面にベイトらしき波紋があちらこちらと出てきている…
対岸付近ではシーバスらしきボイル…
満潮からの下げを狙います!
最近、数はそこそこあってもサイズにはめぐまれておらずこの辺で秋らしいランカーシーバスを拝みたいのが本当のところである…
暗くなり下げの流れも出てきて常夜灯もつくと水面にベイトらしき波紋があちらこちらと出てきている…
対岸付近ではシーバスらしきボイル…
- 2019年10月15日
- コメント(2)
バラさずにサイズアップ‼︎
今回もボートシーバスのお話(笑
前回紹介させて頂いたようにシングルフックのメタルバイブを忍ばせて出港!
今回は嫁も珍しく行きたいというので船長にお願いして3人で、楽しく釣行です(笑
嫁にも、いつも私が使っているスピニングタックルを渡します。
私はというと今回はベイトタックルで挑みます!
5分くらい船を走…
前回紹介させて頂いたようにシングルフックのメタルバイブを忍ばせて出港!
今回は嫁も珍しく行きたいというので船長にお願いして3人で、楽しく釣行です(笑
嫁にも、いつも私が使っているスピニングタックルを渡します。
私はというと今回はベイトタックルで挑みます!
5分くらい船を走…
- 2019年10月10日
- コメント(0)
最新のコメント