プロフィール
服部あつえ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:1246757
QRコード
▼ 遅ればせの釣行記2
- ジャンル:日記/一般
さて、続いてはその翌週
千葉の某河川でバチ抜けしていると聞いて行ってきました
ちょっと出遅れてしまって、ポイントに着くと既にアングラーの方たちが1m間隔でおられます。
入る余地なし!
バチはチラホラいい感じで抜け始めてました。
さすがメジャースポットだねぇー、と話しながら違うポイントへ移動するも、今ひとつパッとしません。
やっぱりあそこかぁーと言う事で戻ります。
そして、少しでも人が少ないと言う事で河口へ。
ウェーダー履いて準備完了。
とりあえずは浸からずに陸からね。
ルアーはTKLMのエクリプスチューン
ダブルチャートキャンディー
岡ちゃんさんも
http://www.fimosw.com/u/land1885/i3WhNcdvBUdbSJ
釣りログで書かれていたあの子です。
テロテロスローで引いてきます。
実はバチ抜け初体験なんです。
流れをみながらテロテロスローリトリーブ
ターンしたところで回収。
わかりやすくて面白いね(*^^*)
バチ抜けとしてはルアーが微妙に微妙にズレてるかもしれませんが…
気にしないでね。
バチは…
気持ち悪いほどにおります。
ルアーに絡みついてきて本当に気持ち悪いっ!
けど、開始2投目
きちゃいました
http://yaplog.jp/putifura/archive/1235
またまた写真はこちらで…
早すぎます。
やっぱり出来る子です(笑)
でもお口の中を見ると…
バチだらけぇー
やっぱりこうゆうの嫌い
その後めっきり反応がないので…
バチの海の中へ入水
ぎゃぁぎゃぁ言いながら
身震い止まらないまま
投げ続けるも
この日は私の一本で終わり。
バチが抜けている割にはボイル始まらず
静かな一日でした。
どうやら上流もそんなに釣れなかったらしく
数本だったそうです。
翌日デイに干潟に行こうかと思ったら暴風
沖は白波が立ってます…
とてもじゃないけど入れません
と言う事で暖かい陽射しの中
車でお昼寝
気持ちよかったぁー!
ものすごく幸せなお昼寝でした。
そして夕方、昨日入れなかったポイントへ場所取りに。
すると…会長さん
http://www.fimosw.com/f/arjanshaze
がお友達といらっしゃいました。
4人並んでいい感じに場所が取れてバチが抜けるのを待ちます。
徐々に地元の方らしきアングラーさんが続々とお見えになり
更にJJ団でお馴染みキンキンさんと山田さんも合流してポイントはまた人ひとヒト(笑)
この人数では思うように流せません
釣りになりませぬ…
サスケ95や昨日のTKLMなど色々投じるも無反応
みんなも無理!と判断したのか雑談に花が咲いてます
んー。
対岸でウェーディングされていた方は何本か釣られていましたが…
結局バイトすらなく終了。
バチフィーバーとはいきませんでした。
でもさ、このシーズンを地元の方は楽しみに待っていて、やっときた!と思ったら至る所から人がやってきて、多分複雑な気持ちでしょうね…
みんなで仲良く釣りをしたい、とは思いますが、釣りをするからには釣りたいわけで…
私も複雑な想い…
だからこそ挨拶や会話をしながら、コミュニケーションとって少しでも円滑な釣行にしたいですね(*^^*)
*atsue*
千葉の某河川でバチ抜けしていると聞いて行ってきました
ちょっと出遅れてしまって、ポイントに着くと既にアングラーの方たちが1m間隔でおられます。
入る余地なし!

バチはチラホラいい感じで抜け始めてました。
さすがメジャースポットだねぇー、と話しながら違うポイントへ移動するも、今ひとつパッとしません。
やっぱりあそこかぁーと言う事で戻ります。
そして、少しでも人が少ないと言う事で河口へ。
ウェーダー履いて準備完了。
とりあえずは浸からずに陸からね。
ルアーはTKLMのエクリプスチューン
ダブルチャートキャンディー
岡ちゃんさんも
http://www.fimosw.com/u/land1885/i3WhNcdvBUdbSJ
釣りログで書かれていたあの子です。
テロテロスローで引いてきます。
実はバチ抜け初体験なんです。
流れをみながらテロテロスローリトリーブ
ターンしたところで回収。
わかりやすくて面白いね(*^^*)
バチ抜けとしてはルアーが微妙に微妙にズレてるかもしれませんが…
気にしないでね。
バチは…
気持ち悪いほどにおります。
ルアーに絡みついてきて本当に気持ち悪いっ!
けど、開始2投目
きちゃいました

http://yaplog.jp/putifura/archive/1235
またまた写真はこちらで…
早すぎます。
やっぱり出来る子です(笑)
でもお口の中を見ると…
バチだらけぇー
やっぱりこうゆうの嫌い

その後めっきり反応がないので…
バチの海の中へ入水
ぎゃぁぎゃぁ言いながら
身震い止まらないまま
投げ続けるも
この日は私の一本で終わり。
バチが抜けている割にはボイル始まらず
静かな一日でした。
どうやら上流もそんなに釣れなかったらしく
数本だったそうです。
翌日デイに干潟に行こうかと思ったら暴風
沖は白波が立ってます…
とてもじゃないけど入れません
と言う事で暖かい陽射しの中
車でお昼寝

気持ちよかったぁー!
ものすごく幸せなお昼寝でした。
そして夕方、昨日入れなかったポイントへ場所取りに。
すると…会長さん
http://www.fimosw.com/f/arjanshaze
がお友達といらっしゃいました。
4人並んでいい感じに場所が取れてバチが抜けるのを待ちます。
徐々に地元の方らしきアングラーさんが続々とお見えになり
更にJJ団でお馴染みキンキンさんと山田さんも合流してポイントはまた人ひとヒト(笑)
この人数では思うように流せません

釣りになりませぬ…
サスケ95や昨日のTKLMなど色々投じるも無反応
みんなも無理!と判断したのか雑談に花が咲いてます
んー。
対岸でウェーディングされていた方は何本か釣られていましたが…
結局バイトすらなく終了。
バチフィーバーとはいきませんでした。
でもさ、このシーズンを地元の方は楽しみに待っていて、やっときた!と思ったら至る所から人がやってきて、多分複雑な気持ちでしょうね…
みんなで仲良く釣りをしたい、とは思いますが、釣りをするからには釣りたいわけで…
私も複雑な想い…
だからこそ挨拶や会話をしながら、コミュニケーションとって少しでも円滑な釣行にしたいですね(*^^*)
*atsue*
- 2011年3月11日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント