プロフィール
宗-ω-)ノ☆
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- MIZUNO
- 若洲海浜公園
- S-1GP
- サマフェス
- オレンジカップ
- ソルティストMBSB 85ML
- デスピナ3000DXG
- マリア・Maria
- 湘南シーバス祭
- モアザン93MLデーモンパワコマンダー
- ペニーサックMokka
- シーライド
- Apia パンチライン
- 小沢牧場
- マニック95
- ニョロニョロ
- バチパターン
- アルデンテ95s
- リーダーレッド
- fimo カラー
- ノースクラフト
- ラパラ
- エアオグル
- サブロック
- フィンチ
- Apia LUCK-V
- コアマン
- ハルシオンシステム
- ギャングスター
- ミニカリ
- マングローブスタジオ
- 平塚庄治郎丸
- シイラ
- オフショア
- プガチョフコブラ
- トップウォーター
- BlueBlue
- SIMANO
- エクセンス
- S902ML/F3 テクニカルパスファインダー
- 14ステラ2500
- mazume
- マリブ78
- 邪道
- ヨレヨレ
- テンリュウ
- SWAT88MLM
- ハゼパターン
- ロンジン
- ハイスタンダード
- ジェントス
- VJ
- エクリプス
- ドリフトペンシル90
- アルカリシャッド
- MARS
- ボディキール
- シーバス
- 釣り
- フィッシング祭り2016
- しらこばと水上公園
- Reath
- littlepresents
- little ocean
- ジップベイツ
- ザブラシステムミノー11Fタイダル
- ルアー
- DUO
- 遠州サーフトーナメント
- ウェーディング
- アミパターン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:219003
QRコード
もいもいもいもいもいもい
▼ 7〜8年目にして一新
ふこんにちは宗Death(´・Д・)」oioi?
バチも一通り終わりを迎え、イージーに釣れなくなってきました
ナイトゲームをメインにしてから、釣りも大分変わり
今時期は昼間の潮が良いので、羨ましい釣果を見かけます
ナイトで釣れない訳ではありませんが、未だよくわからない謎ボイルに出くわしました
その夜は攻略出来ず……囧rz
釣れない日々が続くと釣られてしまいますね*\(^o^)/*
シーバスを始めて7〜8年程経ちました(多分)
そろそろ一端のアングラーとして、皆さんと同じ様な物が欲しくなり
レインウェアを半年ほど探していました。
ゴアテックスが高いから(´・Д・)」
初めて購入したレインウェアがミズノのストームセイバー
コストパフォーマンスは最高の物でした。
そして、上州屋錦糸町のリニューアルセールがガチな件


お師様から頂きました熱転写ステッカーを貼り付け

リニューアルセール用に他の店舗から貰ったから安いらしいです。
湾奥アングラーはこうやって大野氏のようになって行くのだろうか
コロンビアの防寒にも


ライラクスのタクティカルジャケットにも


他にも店内にはレアな物らしいバック

激安のオグル


そして、ランディンシャフトも探して早1年


バレーヒルのPangaea
聞くところによるとカタログ落ちだそうで
コアマンの泉氏も昌栄の前に使っていた代物だそうです。
プロックスのハンガーフックを付けて

カッコ的に一端のアングラーに近づいてきました
タックルバックは二月前程に購入
ヨルムンガンドでお馴染みのHCLIのワッペンを縫いつけてみる。

バンジーリーシュコードはサブロックの物

上野のファーストで拡張ポーチを取り付けてみました。
熱転写ステッカー最後の一枚はウェーダーに

いつデビュー出来るかわかりませんが
準備だけは整っております

少しづつではありますが整いつつあります。
モンベルでカヤック用のフロートベストを発見。
欲しい物が増える一方です。
宝の持ち腐れにならんように
これで6〜7年!使い倒す!
そして
足繁くお店に通い、巡り、集めているルアーもまた趣味の一つです。

多分、ノースクラフトのサヨリ
初めて見たカラーなので購入

ペニーサック初代のフィーモカラー
ブルーブルーは集めてます

アロウズのララ
これもブルーブルーは見つけ次第購入!

旧コモモのブルーブルーアルミ貼り

13mmのペンシルベイト
ラパラです。なかなか無いトップウォーターっす。ラトル取りたいっす。
今年の秋に、これらを使い倒す!
次回は
40歳を迎える前にしておきたい大人の悪ふざけ
をお送りしたいと思います(嘘)
でわまた今夜(´・Д・)」
iPhoneからの投稿
バチも一通り終わりを迎え、イージーに釣れなくなってきました
ナイトゲームをメインにしてから、釣りも大分変わり
今時期は昼間の潮が良いので、羨ましい釣果を見かけます
ナイトで釣れない訳ではありませんが、未だよくわからない謎ボイルに出くわしました
その夜は攻略出来ず……囧rz
釣れない日々が続くと釣られてしまいますね*\(^o^)/*
シーバスを始めて7〜8年程経ちました(多分)
そろそろ一端のアングラーとして、皆さんと同じ様な物が欲しくなり
レインウェアを半年ほど探していました。
ゴアテックスが高いから(´・Д・)」
初めて購入したレインウェアがミズノのストームセイバー
コストパフォーマンスは最高の物でした。
そして、上州屋錦糸町のリニューアルセールがガチな件


お師様から頂きました熱転写ステッカーを貼り付け

リニューアルセール用に他の店舗から貰ったから安いらしいです。
湾奥アングラーはこうやって大野氏のようになって行くのだろうか
コロンビアの防寒にも


ライラクスのタクティカルジャケットにも


他にも店内にはレアな物らしいバック

激安のオグル


そして、ランディンシャフトも探して早1年


バレーヒルのPangaea
聞くところによるとカタログ落ちだそうで
コアマンの泉氏も昌栄の前に使っていた代物だそうです。
プロックスのハンガーフックを付けて

カッコ的に一端のアングラーに近づいてきました
タックルバックは二月前程に購入
ヨルムンガンドでお馴染みのHCLIのワッペンを縫いつけてみる。

バンジーリーシュコードはサブロックの物

上野のファーストで拡張ポーチを取り付けてみました。
熱転写ステッカー最後の一枚はウェーダーに

いつデビュー出来るかわかりませんが
準備だけは整っております

少しづつではありますが整いつつあります。
モンベルでカヤック用のフロートベストを発見。
欲しい物が増える一方です。
宝の持ち腐れにならんように
これで6〜7年!使い倒す!
そして
足繁くお店に通い、巡り、集めているルアーもまた趣味の一つです。

多分、ノースクラフトのサヨリ
初めて見たカラーなので購入

ペニーサック初代のフィーモカラー
ブルーブルーは集めてます

アロウズのララ
これもブルーブルーは見つけ次第購入!

旧コモモのブルーブルーアルミ貼り

13mmのペンシルベイト
ラパラです。なかなか無いトップウォーターっす。ラトル取りたいっす。
今年の秋に、これらを使い倒す!
次回は
40歳を迎える前にしておきたい大人の悪ふざけ
をお送りしたいと思います(嘘)
でわまた今夜(´・Д・)」
iPhoneからの投稿
- 2015年6月18日
- コメント(3)
コメントを見る
宗-ω-)ノ☆さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント