プロフィール
BASS MATE
東京都
プロフィール詳細
検索
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:169786
QRコード
▼ 湾奥バチルアー紹介。
徳永です。湾奥バチパターン真っ盛りです。
当店お勧めルアーをご紹介します。
発売中のソルトワールドNo106に「東京湾シーバス・春の楽しみ方」という取材が掲載されました。
店頭にても発売中です。参考にどうぞ。

圧倒的な飛距離と釣果でお勧めしたいのがメガバスのCUTTEER90。
シンキングペンシルでありながらすばやい浮き上がりとバチ特有の細い引き波でバチに狂っているシーバス、メバルをひきつけます。
ボート、ショアともに使いやすいルアーです。
http://www.bassmate.co.jp/item/ha222146/


ソルトワールドの取材中にも70cmアップを引き出したランカーキラーは
メガバスX-120SWシングルフック・バチチューンです。
特に当店オリジナルメガバス/X-120SW バチ抜けカスタム バスメイトオリジナルカラーは実績のあるメガバスのPM OUMU(ピーエム オウム)パールベースにヘッドはピンク、背中がチャートががったライトグリーン、腹がオレンジの組み合わせですが、これをグローベースにしたのが、BM GLOW OUMUです。
写真ソルトワールドNo106掲載、写真:高橋大河さん提供
http://www.bassmate.co.jp/item/ha222020/


この時期定番ルアーといえばナイトレイド。
http://www.bassmate.co.jp/item/ha39082/

さらに釣果とコストパフォーマンスのエリア10がお勧めです。
http://www.bassmate.co.jp/search/%25E3%2582%25A8%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25A210/

当店お勧めルアーをご紹介します。
発売中のソルトワールドNo106に「東京湾シーバス・春の楽しみ方」という取材が掲載されました。
店頭にても発売中です。参考にどうぞ。

圧倒的な飛距離と釣果でお勧めしたいのがメガバスのCUTTEER90。
シンキングペンシルでありながらすばやい浮き上がりとバチ特有の細い引き波でバチに狂っているシーバス、メバルをひきつけます。
ボート、ショアともに使いやすいルアーです。
http://www.bassmate.co.jp/item/ha222146/


ソルトワールドの取材中にも70cmアップを引き出したランカーキラーは
メガバスX-120SWシングルフック・バチチューンです。
特に当店オリジナルメガバス/X-120SW バチ抜けカスタム バスメイトオリジナルカラーは実績のあるメガバスのPM OUMU(ピーエム オウム)パールベースにヘッドはピンク、背中がチャートががったライトグリーン、腹がオレンジの組み合わせですが、これをグローベースにしたのが、BM GLOW OUMUです。
写真ソルトワールドNo106掲載、写真:高橋大河さん提供
http://www.bassmate.co.jp/item/ha222020/



この時期定番ルアーといえばナイトレイド。
http://www.bassmate.co.jp/item/ha39082/

さらに釣果とコストパフォーマンスのエリア10がお勧めです。
http://www.bassmate.co.jp/search/%25E3%2582%25A8%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25A210/

- 2014年5月23日
- コメント(0)
コメントを見る
BASS MATEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 21 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9