プロフィール
デニーロ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:214
- 昨日のアクセス:177
- 総アクセス数:417042
QRコード
▼ 長いトンネル
- ジャンル:釣行記
最近釣りはボチボチ、潮のタイミングが合う時だけ行ってました
週末、タイミング合っても毎週のようにシケだったり雨だったり
週末ごとに天気悪くて1週間以上釣りに行かない時も
出撃しても誰もいない駐車場で、しばらく車中で考え込んでしまう
やっぱ帰ろうかな~、っていう自分と
いや、今日は釣れるかも、っていう自分がせめぎ合う(笑)
せめて誰か釣り人がいればモチベーションも上がるんですけどねぇ
結局はせっかく来たんだから、と
どうにか自分を奮い立たせてウェーダー履いて、入水
時期的に太平洋からのうねりが出てくる時期だけに、潮位は下がってるはずなのに、時おり胸ぐらいまでの波が来て
全然集中できなかったり
デカいのが1発釣れてくれればテンション上がるんですけどねぇ
ガッとくるのはエイばっかり
ルアーを何個アクセサリーにしたか分かりません
エイがでかくて陸まではどうにか引っ張って行ってもどうしても陸に上げられず、リーダー掴んで引っ張ると切れてしまう
エイから安全にルアー外すいい方法あったら教えて下さい
尻尾の先掴んで引きずり上げるとか?
毎回そんな感じでルアー取られて終わります
そんな中でも全く釣れてないわけではなく
極たま~に釣れたりはします
小さくてログアップするような魚ではないんですけどね
3月に入って、いまだこれだけ
全部バイブのただ巻きの釣果




どれも50以下のセイゴクラスです
このトンネルはいつ抜けられるんでしょうか
でかいの釣りたーい
以上です
Android携帯からの投稿
週末、タイミング合っても毎週のようにシケだったり雨だったり
週末ごとに天気悪くて1週間以上釣りに行かない時も
出撃しても誰もいない駐車場で、しばらく車中で考え込んでしまう
やっぱ帰ろうかな~、っていう自分と
いや、今日は釣れるかも、っていう自分がせめぎ合う(笑)
せめて誰か釣り人がいればモチベーションも上がるんですけどねぇ
結局はせっかく来たんだから、と
どうにか自分を奮い立たせてウェーダー履いて、入水
時期的に太平洋からのうねりが出てくる時期だけに、潮位は下がってるはずなのに、時おり胸ぐらいまでの波が来て
全然集中できなかったり
デカいのが1発釣れてくれればテンション上がるんですけどねぇ
ガッとくるのはエイばっかり
ルアーを何個アクセサリーにしたか分かりません
エイがでかくて陸まではどうにか引っ張って行ってもどうしても陸に上げられず、リーダー掴んで引っ張ると切れてしまう
エイから安全にルアー外すいい方法あったら教えて下さい
尻尾の先掴んで引きずり上げるとか?
毎回そんな感じでルアー取られて終わります
そんな中でも全く釣れてないわけではなく
極たま~に釣れたりはします
小さくてログアップするような魚ではないんですけどね
3月に入って、いまだこれだけ
全部バイブのただ巻きの釣果




どれも50以下のセイゴクラスです
このトンネルはいつ抜けられるんでしょうか
でかいの釣りたーい
以上です
Android携帯からの投稿
- 2016年3月21日
- コメント(19)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント