プロフィール
デニーロ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:381996
QRコード
▼ こういう経験みんなあるよね?
- ジャンル:日記/一般

以前ブログに書いた、ツインパワーが修理から帰ってきました
もちろんクレームの無償修理
明細を見ると
ベールアーム、ベールカムの不具合がありました
症状の原因の特定には至りませんでした
との事、つまりはベールアームとカムがなんか不具合があったけどキャスト時のベール戻りの原因がそれかどうか分からないって事らしい
またキャスト時の位置にも気を付けて下さい
って書かれてました
それを気を付けててもなるからクレーム出したんですよね

キャストしてルアーが飛んでる途中でも戻るし
まあ戻ってきてちょっと触った感じではベールを起こしたり倒したりする動作が前より少し張りがあるというか、固くなった感じで戻ってきたんで改善されてると信じます

まだこのリールを使ってフルキャストするような釣りに行く予定がないので
でも一回試運転した方がいいかもしれませんね
とりあえず今日もバチの調査に行ってきました
場所は鹿児島郊外の永田川

真ん中の導流堤を歩いて下流まで行きます
見たところ小さなボイルはあるようです
バチはいまだに確認できてませんが、あくまで調査という事でマニックのみで勝負
導流堤から左右に投げながら下流へ
たま~に「コッ」とアタリます、ロリセイゴはいるようです
いくらか下ったとこで
コン!
食った


サイズはやはりかなり小さかったです
マニックはやはりバレやすいですね

その後導流堤の先端まで行ったあたりで・・・・
こんなにもか!?・・ってぐらい
ウンコしたくなった

なんでこんなとこまで歩いてきちゃったの?余裕で400m以上あるじゃないか

最早釣りどころではない、今にもサタンが産声をあげそう
万力のようにケツに力を込めて制止しようとするも、それを振り切って今にも産まれようとするサタン
一進一退の攻防を重ね、早歩きで車を目指す
途中2回ぐらい諦めそうになる、自分で自分を叱咤激励しながら鬼の形相で車を目指す
走る事は早く着くが諸刃の剣である、攻める事で守りが緩くなってしまうのだ、そこは微妙な駆け引きをしながら、やっとの事で車までたどり着き、そお~っと乗り込み近くのスーパーへ、駐車場に車を止めるのは一発で決め、早歩きかつ平静を装ってトイレを目指す
肝心の個室は空いてるのか?!
空いていなければそれはすなわち「死」を意味する
よし!真っ正面が空いてた!
どうにか無事に間に合い、流れるような動作で便座に着地を決め、幸せになれました
いやぁ、今日はホントに危なかったです
みんなこんな経験ありますよね?中には敗戦した人もいるかもしれませんが

魚釣れないとこんな事しか書くことないんですよね

早く魚釣った話書きたいですね

でわまた

- 2013年3月10日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- トーキョーベイゴーゴー:龍宮…
- 3 時間前
- ichi-goさん
- ナイトサーフについての考察。
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『まだ居たか・・・』 2023/12…
- 2 日前
- hikaruさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 5 日前
- 西村さん
- 持ってて良かったUVレジン
- 8 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 大雨の真夜中-河川に出撃!!
- Dr.k
-
- 鶴見川河口 ★ 雨の恩恵、秋爆堪能!
- デューク
最新のコメント