プロフィール
腰痛
宮崎県
プロフィール詳細
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:44236
▼ ダメダメなライト五目
- ジャンル:釣行記

近所の加江田川
1ヶ月ぶりくらい
台風後の地形チェック来てなかったんで
夕方の干潮まで行ってきました
やはり6人先行者アリ
まずは川のほうを
メガバスでポップポップ
ボラ!?
ベイトはたぁーくさん入ってます
時おり ばちぃっ! と捕食音みたいのが聞こえました
6cm位のハゼもチラホラ追われてる様子
30分くらい地形を眺めながらポップポップ
釣れませんなぁー
冬場よく行く河口側で一番の深場だったとこ
砂も貯まってなくてひと安心
ベイトもシーバスもストックしやすい
ディゲームって難しい
早いテンポの釣りがヘタクソ
ようやくチャプッとバイト
なにやらピラピラと付いてきましたよー

夏の魚
こんなチビしか釣れないのは今年がはじめて
毎年トップコトヒキのアベレージは25cmくらい
今年は1匹もそのサイズ釣ってない(*ToT)マジ
久々の加江田なので広範囲に探りました
正直いーサイズ狙って
でも釣れるのは

お子ちゃま
困った時のワンダートップ引き
夏のライトゲームにはどんぴしゃハマりますね
ワンダートップトゥイッチ
知らない人は是非
時間がない時
広範囲に素早くリサーチしたい時
シャローで何してもダメでワームは使いたくない時
オススメです

何cmか忘れました
4、5か50かな!?
コトヒキ釣行じゃないんで
ルアー交換しまくりです

リアクション 反射食いを期待して
やっぱりこのサイズ

こんなんまで引っ張り出しました
手の平エバのチェイスはスゴく多かったけどバイトまで至らず
サーフへ

100mくらい移動
ジグに交換
爆釣ジグセンターバランス
カレントも波が多くやりづらい
待望のヒットも

ダツ
この後思惑はたくさんあったけど
ノーバイツ(T^T)
地形チェックはバッチリ
ソッコー帰宅して手入れ

の前にハイボールとイカフライ
これが今夜の晩飯
ウソ
この後にお好み焼き食べました

ボックスごと真水漬け

水切り
フタ開けて放置で終了
明日はサーフです
完封試合期待してください
(-.-)Zzz・・・・
- 2016年9月10日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント