プロフィール
Santa
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:106927
QRコード
▼ メジャー
- ジャンル:日記/一般
最近メジャーの出番が増えました。
とはいえそんなに釣りまくっているわけではなく、元々良型のシーバス以外にはメジャーを当てて撮影することが少なかったのですが、最近は仲間内の競技でセイゴ級でも計測撮影するようになったのが理由です。
今まで使っていたメジャーはこれ

オフトのザ・メジャー
コンパクトで視認性が良く汚れにも強いので長年愛用していましたが、折癖がついて撮影時にどうしても弛んでしまい、いちいち抑える必要があるので撮影がちょっと面倒でした。
公式メジャーのように上に乗せるタイプはヌルヌルベトベトになりそうだし、かといってだるだるなメジャーを当てて撮った写真って、ちょっとインチキ臭く見えて嫌だったんですよね。
そこで投入したのがコレ

工事や測量に使用する撮影用のリボンロッド。
雷魚釣りに使用していたもので、硬くてまっすぐに伸びるので緩むことはありません。もちろん水洗いもOK。ミリ単位では計れませんが、そこまでシビアに測る必要もないのでとりあえずこれでいいかなと。
ただし、表面がナイロンコートされているとはいえ鋼製なので、ソルトでの使用はメンテナンスが必須。寿命はそんなに長くないと思うので、買い替え用にコンパクトで視認性が良いものを探してみようと思います。
で、早速このメジャーを使うべく釣りに行ったのですが、バチポイントを3箇所視察したもののバチは少なくライズは見えず、強風と寒さでギブアップ。実釣30分ほどで退散しました。
どうやら次の大潮まで釣果は期待できないようなので、空き缶探しに徹します(笑)
とはいえそんなに釣りまくっているわけではなく、元々良型のシーバス以外にはメジャーを当てて撮影することが少なかったのですが、最近は仲間内の競技でセイゴ級でも計測撮影するようになったのが理由です。
今まで使っていたメジャーはこれ

オフトのザ・メジャー
コンパクトで視認性が良く汚れにも強いので長年愛用していましたが、折癖がついて撮影時にどうしても弛んでしまい、いちいち抑える必要があるので撮影がちょっと面倒でした。
公式メジャーのように上に乗せるタイプはヌルヌルベトベトになりそうだし、かといってだるだるなメジャーを当てて撮った写真って、ちょっとインチキ臭く見えて嫌だったんですよね。
そこで投入したのがコレ

工事や測量に使用する撮影用のリボンロッド。
雷魚釣りに使用していたもので、硬くてまっすぐに伸びるので緩むことはありません。もちろん水洗いもOK。ミリ単位では計れませんが、そこまでシビアに測る必要もないのでとりあえずこれでいいかなと。
ただし、表面がナイロンコートされているとはいえ鋼製なので、ソルトでの使用はメンテナンスが必須。寿命はそんなに長くないと思うので、買い替え用にコンパクトで視認性が良いものを探してみようと思います。
で、早速このメジャーを使うべく釣りに行ったのですが、バチポイントを3箇所視察したもののバチは少なくライズは見えず、強風と寒さでギブアップ。実釣30分ほどで退散しました。
どうやら次の大潮まで釣果は期待できないようなので、空き缶探しに徹します(笑)
- 2015年3月25日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | マナーを知らないアングラーの話を奥さんにしてみた |
---|
14:00 | サバゲーでも色んな釣り方で楽しむの巻 |
---|
10:00 | 護岸上から見ていた外人さんから |
---|
08:00 | 最近顕著に思うのがフィールドの変化 |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 15 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント