プロフィール
iwa
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:44274
▼ 雨の合間に
- ジャンル:釣行記
台風接近&前線で数日前から雨、雨、雨の天気。
竿灯祭りも雨で途中で中止になってしまうほど、激しい雨が降っていたがそんな状況でも運河はいつもと変わらない水位と流れ。
しかし明日から台風の影響をもろに受けそうであり、さすがの運河も釣りが難しくなることが予想される。
なので昨日は「会社帰り1時間半入水→晩飯の為帰宅→再度入水2時間半」の合計4時間頑張ってみた。
(後から考えれば晩飯の順番を最後にすればよかったと後悔(笑))
4日ぶりの釣りとなるので、いつものシャローエリアからスタート。
やや増水(+10cmくらい?) であるが、雨の影響か水温はかなり低下している。
そのせいか超シャローからベイトはいなくなっていた。
しかし、隣のポイントのアングラーが魚をかけているのを見て水温低下の影響はないと判断しキャストを繰り返すこと30分。
上げの流れで最近好調のkeep125Fをクロスで大遠投し、超デッドで巻いてくると、なんか沖で魚が激しくエラ洗いしている??
ん? バイトはなかったが・・・???
なんと、気がつけばヒットしていたのだった。(笑)
全くバイトがなかったのは超ラインがたるんでたせいでしょう。(笑)
推定65。
その後キャストを繰り返すもバイトが無いまま1時間。
1時間半でなくなるセッテングの蚊取り線香が切れ、蚊がよってきたので最後の一投(笑)
思いっきりシャロー側にダウンにロングキャストで、いい引き抵抗を受けリトリーブでき 「これは来る!」 っと思ったとおり、ゴゴっと来てくれた。
型は推定55クラス。
この一本で一旦帰宅、晩飯後別のポイントで再開するも、2バイト1バラシで終了。
考えて見れば晩飯中が時合いであった可能性あり(笑)
竿灯祭りも雨で途中で中止になってしまうほど、激しい雨が降っていたがそんな状況でも運河はいつもと変わらない水位と流れ。
しかし明日から台風の影響をもろに受けそうであり、さすがの運河も釣りが難しくなることが予想される。
なので昨日は「会社帰り1時間半入水→晩飯の為帰宅→再度入水2時間半」の合計4時間頑張ってみた。
(後から考えれば晩飯の順番を最後にすればよかったと後悔(笑))
4日ぶりの釣りとなるので、いつものシャローエリアからスタート。
やや増水(+10cmくらい?) であるが、雨の影響か水温はかなり低下している。
そのせいか超シャローからベイトはいなくなっていた。
しかし、隣のポイントのアングラーが魚をかけているのを見て水温低下の影響はないと判断しキャストを繰り返すこと30分。
上げの流れで最近好調のkeep125Fをクロスで大遠投し、超デッドで巻いてくると、なんか沖で魚が激しくエラ洗いしている??
ん? バイトはなかったが・・・???
なんと、気がつけばヒットしていたのだった。(笑)

全くバイトがなかったのは超ラインがたるんでたせいでしょう。(笑)
推定65。
その後キャストを繰り返すもバイトが無いまま1時間。
1時間半でなくなるセッテングの蚊取り線香が切れ、蚊がよってきたので最後の一投(笑)
思いっきりシャロー側にダウンにロングキャストで、いい引き抵抗を受けリトリーブでき 「これは来る!」 っと思ったとおり、ゴゴっと来てくれた。

型は推定55クラス。
この一本で一旦帰宅、晩飯後別のポイントで再開するも、2バイト1バラシで終了。
考えて見れば晩飯中が時合いであった可能性あり(笑)
- 2014年8月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント