プロフィール
iwa
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:44228
▼ そろそろ駄目か・・
- ジャンル:釣行記
平日仕事帰り運河釣行。
懲りずに今週も敢行していた。(火曜日以外は全て)
覚えてる範囲で書きますと・・
月曜日・・台風の暴風で唯一できるエリア、9月中旬以来入ってないが
ここしか実質できない、釣れる気がせず、案の定ノーバイト。
水曜日・・日曜に70後半を釣ったシャローへ。
何時ものごとくベイトはたくさんいるも、2時間あれやこれや
試すがノーバイト。
この時点で21時30分、もう一箇所ということで、大きく
エリアを変更。
開始早々ブレイク付近でショートバイト連発。
「プルプル」系のバイトが混じることからチーバスの
いたずらか?
しかしその数投後
「ガツ!ガツ!」と噛み砕くようなバイト!
フッキング成功。直後ドラグが唸る。
10mは走られ、
「また鯉」か・・・
と油断したのが敗因だった・・
(先週似たような走りで巨鯉を釣っていたもので)
走りが止まった後、水中で激しく首を振っている。
その振り幅は大きく、この時点でシーバスと気づく。
しかもでかいのでは???
ランカー間違いなし!と思った次の瞬間、ルアーが
すっ飛んできた。
痛恨のフックオフ。
走りが止まった直後に追い合わせを入れとくべきだった・・
この後、数回はっきりとしたバイトを得られるも結局
ノーフィッシュに終わる。
ヒットルアー(Leap83S)は久々に使ったもので
フックチェックも甘かったようです。
この日の夜は悔しくて眠れなかった・・
木、金 2日分まとめて。
リベンジということで、フック総取替え、水曜のエリアを
重点的に責めるも、バイトも何も無し。
金曜(つまり今日)は、その後大きくエリアを変えるも状況
同じ。
水曜が最後の群れであったか・・
総括 結局今週はノーフィッシュで終わってしまった。
早すぎる晩秋の訪れ(運河はですが。)に虚しさでいっぱい
です。
先週の台風で水位が戻るかと思われましたが、相変わらずの
超減水状態です。
雨が降り水位回復するまでは一旦運河を離れます。
で、・・何処やろうか・・
- 2014年10月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント