検索
プロフィール
オメガシータガンマ
熊本県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:4616
▼ 卒業
- ジャンル:釣り具インプレ
友人の勧めで、おそらく国産であろう当SNSに登録させて頂きました。
舶来のSNSには、わたくしが抵抗感を感じるに足る事象が頻発した為、数あるベネフィットを打ち捨てて、身を切る覚悟を以て其れらのアカウントをほぼ削除させて頂いた次第でございます。
但、lineなるものに関しましては享受するベネフィットの多さに鑑み、未だアプリケーションを捨てること適わぬ若輩者に御座居ます。
さて、手前のこのやうな徒然なる書きなぐりに当段落迄お付き合い頂いておる皆様方におかれしては、そろそろ此程迄の長尺に辟易とされていることかと存じます。
本題
EXIST、本日卒業いたしました。

SHIMANO STELLA2500SHG
12EXSIST持ってたんすけど前回(半年と少し前)潮だまりにまるごと水没させちゃたんすよー。
回すとゴリゴリ音を立てるようになちゃったんすよー。
古典的なリール過ぎてOHできないと思うんで、キスの投げ釣り用と豆鯵のサビキ釣り用にするっす。
其の様なやんごとなき理由も踏まえ、SHIMANO様の御加護(釣り具やで買っただけ)を、まるで晴れた8月の紫外線のごとく浴びることと相成りました。
DAIWAさん短いお付き合いでしたが大変お世話になりました。
リール、軽かったっす。
ラインも6ブレイドの0.5号がカットされた為【ダイワのカタログからカットされた為】、VARIVASのマックスパワー8ブレイド0.6号を購入させて頂きました。
さて、SHIMANOのリールはと申しますと懸念しておりました重量に関しましては、単体で手のひらに乗せても無神経な私にはさほど違和感を感じるものではなく、EXIST2004装着では使用中違和感を覚える程前バランスだった手持ちのライトロッド(総重量43gで尚且つグリップが極端に短く、更にセパレートタイプにしてダメ押しの軽量化してある)に載せたところ、トータルバランスは明らかに向上いたしました。
単純に重量面で申せば、C2500shgを購入しなかったことが反対に吉とでた次第です。
巻き心地その他性能に関しましては既出の文字列やMovieを上げれば枚挙に暇が無い程なので、手前のような輩の説明は不要であると考えております。
SHIMANO様と御契約なさっているプロフェッショナルやテスター様以外のエキスパート様が記されていらっしゃる忖度皆無のレビューをご覧頂ければ本当のところをより詳しくイメージし易いかと考えております。
舶来のSNSには、わたくしが抵抗感を感じるに足る事象が頻発した為、数あるベネフィットを打ち捨てて、身を切る覚悟を以て其れらのアカウントをほぼ削除させて頂いた次第でございます。
但、lineなるものに関しましては享受するベネフィットの多さに鑑み、未だアプリケーションを捨てること適わぬ若輩者に御座居ます。
さて、手前のこのやうな徒然なる書きなぐりに当段落迄お付き合い頂いておる皆様方におかれしては、そろそろ此程迄の長尺に辟易とされていることかと存じます。
本題
EXIST、本日卒業いたしました。

SHIMANO STELLA2500SHG
12EXSIST持ってたんすけど前回(半年と少し前)潮だまりにまるごと水没させちゃたんすよー。
回すとゴリゴリ音を立てるようになちゃったんすよー。
古典的なリール過ぎてOHできないと思うんで、キスの投げ釣り用と豆鯵のサビキ釣り用にするっす。
其の様なやんごとなき理由も踏まえ、SHIMANO様の御加護(釣り具やで買っただけ)を、まるで晴れた8月の紫外線のごとく浴びることと相成りました。
DAIWAさん短いお付き合いでしたが大変お世話になりました。
リール、軽かったっす。
ラインも6ブレイドの0.5号がカットされた為【ダイワのカタログからカットされた為】、VARIVASのマックスパワー8ブレイド0.6号を購入させて頂きました。
さて、SHIMANOのリールはと申しますと懸念しておりました重量に関しましては、単体で手のひらに乗せても無神経な私にはさほど違和感を感じるものではなく、EXIST2004装着では使用中違和感を覚える程前バランスだった手持ちのライトロッド(総重量43gで尚且つグリップが極端に短く、更にセパレートタイプにしてダメ押しの軽量化してある)に載せたところ、トータルバランスは明らかに向上いたしました。
単純に重量面で申せば、C2500shgを購入しなかったことが反対に吉とでた次第です。
巻き心地その他性能に関しましては既出の文字列やMovieを上げれば枚挙に暇が無い程なので、手前のような輩の説明は不要であると考えております。
SHIMANO様と御契約なさっているプロフェッショナルやテスター様以外のエキスパート様が記されていらっしゃる忖度皆無のレビューをご覧頂ければ本当のところをより詳しくイメージし易いかと考えております。
- 2019年6月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 今振り返る24年シーバスの最終戦 |
---|
00:00 | [再]シーバスの潮待ち時間に遊んでくれる相手 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。