プロフィール

松本雄司

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:79
  • 総アクセス数:54357

荒川 潮の変わり目

  • ジャンル:日記/一般

久しぶりのブログアップです。・・・
休んでいた訳でもなく毎日釣行をかさねていました。
時には家族サービスしながら
ポイントみたいなストラクチャー

見ながらいろいろ考えてまた
おじさんファーストパスゲット。

なんて考えながらこの裏の川に行きたかったりして、、、、
ソル友のタクミさんと釣行したり

しながら毎日過ごしていました。
毎年同じことをするのがにがてなので
パターンずらし はずしにもあきてき6日荒川に
行ってきました。
2日前から下見して2時半から場所取り、、、
こういうことをしたのは初めてしたので釣りする前からグダグダ、、、、、、
釣行前に今年のこと
いろいろ考えました。
今自分自身
もっと釣りがうまく成りたい。
もっと僕の釣り方を皆さんに伝えたい。
それにはどうしたら良いのか。。

荒川中流
水温 22.5度
かなり温かい水温しかしながらこの潮周りで
ここにいる魚も一気に少なくなっていくだろう。
場所は中流のストラクチャー絡みの明暗部。

多くのアングラーがもうここでの釣りをあきらめた場所でしょう、
それでもこの場所をこよなく愛するアングラーも多い
ここで学ぶことこの明暗で学ぶことは多く
ぜひ皆さんにも挑戦して頂きたいです。
例えば

どのくらい強引に魚とやり取りできるのか
今のラインでどれだけ強引にできるのか?

僕的にはスプリットリングが伸びるまでですが、、、
さて
明暗がくっきりできてから釣行開始。
まずはブーツを流しこんでいく。
長潮でも通常の大潮ぐらいの流れ
そう同じ川でも流れの強い所  弱い所
沢山あると思います。
それを組み合わせながら潮位での釣行をしていけば 自ずと釣れる魚の数も増えていくと思います。
ブーツでストラクチャーを流していくがバイトなし
まだ潮位が高いためなのでその奥のブレイクを
狙いキャスト開始。
流れが速いため早々フローティングミノーを諦め

シンキングのハニートラップでキャスト開始。
何度かキャストしていくとバイトがある。
しかし、かすめたようなバイト。
少しレンジを下げてみるがバイトなし
久しぶりなので合わせていくのに時間がかかる、

ローリング66に変えてある程度レンジを意識したのち流し込んでいく
しかしノーバイト、 ローリングベイトに変える
すぐにバイトが出るが、、
少し立ち居地を変えながら攻めていくと
深いバイト
そしてフッキング  
ロッドを立てたままゴリ巻き
ストラクチャーを避けながらランディング。

47センチ、、
凄腕には、、、だけど嬉しい一匹。

その後同じトレースラインでバイトが出るがなかなかランディングまで至らない

ルアーをワンダーリーチに変えて遠投
ゴゴンっ

すかさず ゴリまきしながら魚をストラクチャーを意識しながら誘導していく 
あと少し  もうちょっと 65はある感じ
ストラクチャーを抜けるかぬけないかのあたりで
沈み根にすこし触れてしまいラインブレイク

ウッ、、、、、、、、、、、、凄腕、、、、、、
と考えながら
しかし切られながら楽しんでる僕がいる。
もう変態ですね、、、
リーダーを結びなおしてルアーをローリングベイトにもどしバイト
今度も手前でバラし、、、
5分後深いバイト
手前のストラクチャーも無事クリアーしランディング。

53センチなんとかなりました。
その後45センチ 42センチを釣り上げた時には
ルアー5個ロスト、、、していましたが久しぶりなのて仕方ないと割り切り帰路に着きました。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
今週は干潟に釣行予定です。

 

コメントを見る