日頃は近所の河川、たま~に地磯や沖磯で ヒラスズキ&青物を狙って釣行しています。 縁あってDRAGGER.D.Cのモニターをさせて頂く 事になりましたので、DRAGGER.D.Cともどもよろしく お願いします。
たーぼ
大分県
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
キーワード:
2022年 9月 (2)
2021年 5月 (1)
2020年 2月 (1)
2019年12月 (2)
2019年11月 (1)
2019年 9月 (1)
2019年 8月 (1)
2019年 7月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (2)
2018年 7月 (1)
2018年 2月 (1)
2018年 1月 (1)
さらに表示
2017年12月 (3)
2017年11月 (7)
2017年10月 (7)
2017年 9月 (4)
2017年 8月 (5)
2017年 7月 (9)
2017年 6月 (9)
2017年 4月 (6)
2017年 3月 (7)
2017年 2月 (3)
2017年 1月 (4)
2016年12月 (6)
2016年11月 (8)
2016年10月 (12)
2016年 9月 (14)
2016年 8月 (13)
2016年 7月 (11)
2016年 6月 (14)
2016年 5月 (10)
2016年 4月 (18)
2016年 3月 (14)
2016年 2月 (12)
2016年 1月 (10)
2015年12月 (4)
2015年11月 (6)
2015年10月 (14)
2015年 9月 (18)
2015年 8月 (10)
2015年 7月 (2)
2015年 6月 (11)
2015年 5月 (18)
2015年 4月 (15)
2015年 3月 (20)
2015年 2月 (17)
2015年 1月 (9)
2014年12月 (10)
2014年11月 (13)
2014年10月 (10)
2014年 9月 (2)
2014年 8月 (11)
2014年 7月 (20)
2014年 6月 (8)
2014年 5月 (19)
2014年 4月 (12)
2014年 3月 (25)
2014年 2月 (21)
2014年 1月 (13)
2013年12月 (20)
2013年11月 (20)
2013年10月 (10)
2013年 9月 (15)
2013年 8月 (17)
2013年 7月 (14)
2013年 6月 (16)
2013年 5月 (6)
2013年 4月 (11)
2013年 3月 (15)
2013年 2月 (9)
2013年 1月 (14)
2012年12月 (21)
2012年11月 (20)
2012年10月 (22)
2012年 9月 (18)
2012年 8月 (28)
2012年 7月 (25)
2012年 6月 (14)
2012年 5月 (19)
2012年 4月 (14)
2012年 3月 (17)
2012年 2月 (12)
コメントを見る
毎回、本当に流石の釣果ですね(^^)/ 羨ましいです(*゚▽゚)ノ 自分も、気がついたら擦り傷が…みたいな事がたたあります(^。^;)笑
クマ
>paoyamanさん サイズはともかく釣れてくれて嬉しいです(*^^*) しかしこんなに擦り剥けてるとは思わなかった!?
毎回ほげらないのはスゴいっすねー! さすがです(笑)
シャクレ
>シャクレさん 近場の三ヵ所くらいを見廻りしてますが、いつまでどうやったら釣れるのか知りたくて、しつこく釣行してます(*^^*)
足は大丈夫ですか?(汗) 自分は買い物と我が家のクリスマス会の飾り付けを娘にやらされております(苦笑) (-。-;
モゲノ
>モゲノさん 傷より筋肉痛が辛いです(^o^;) 我が家の子は「現金がいいけん♪」ともうしてます( ̄▽ ̄;)
連日釣行、釣果お見事(o^^o)♪ しかも上げ、サーフェスでキャッチなんですね! 凄腕リミットならず… ちょっとお休みしてます(ノ_・,)
いち
>いちさん トップもバイブも反応が無かったので、 ロスト覚悟でロッドを空に向けて巻いてたら来ました♪ まぁ凄腕は気楽に参加しましょう(^-^)
サイズが小さくなってきましたね。 これって、産卵時期との関係? スズキの産卵てどこでするんですかね?
とーさく
>とーさくさん 確かに産卵する個体はもう河川には残って無いのかも知れません!? 特にホーム河川は水深があまりないので・・・ 産卵に関しては諸説ありますが、日本近海の水深のある海域で産卵 している様です! 詳しい事を知りたいとは思いますが、どこで産卵していようとも たとえ河川に残っていなくても、河川に戻って来るのを待ちます(^-^)
足痛そう(´;ω;`) 気を付けて下さいね(´・ω・`) さーふぇす…?って何ですか?
かおりんぱ→旧らぴ
>らぴさん ありがとうございますm(__)m サーフェスウィングはルアーの名前です! どちらかと言うと潜るルアーなので、日頃行く河川では 投げないんですが、サイズのわりには重量がありキャスト フィールが大好きなので、磯で良く使います(*^_^*)
釣れてますね♪ 早く年末年始終わってほしいです… 自分も早く行きたい!
極悪のルアーロスト
>ルアーロストさん 年末年始は忙しいんですか? 当方も31日まで仕事で正月休みは元旦と2日のみですが、休日より 仕事の日の方が釣りに行けるので、それはそれで良いかなと・・・(*^_^*)
足 大丈夫ですか? 夏だったら大怪我だったかもですね エネルギッシュな たーぼさんには 何時も力を戴いています 深夜から釣行予定でしたが 爆睡してたった今目覚めましたヽ(´o`; 今から風呂に入って老健施設のクリスマス会へ ボランティア活動で参加後午後から釣行します 只今一本のみでリミットメイクも出来てません
サラダ
長崎県
>サラダさん 確かに今回はネオプレーン→作業着→タイツを履いていたので、 この程度で済んだんでしょうね(^_^;) ボランティア活動をされてるんですね(*^_^*) 施設の方も楽しみにされてると思うので、頑張って下さい! 午後にきっと良い事があると思いますよ♪
>イカリーダーさん いわゆるコノシロ付きとかではなく、普通のシーバス? ベイトが少ないんでしょうね(;o;)
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント