プロフィール

風神四号
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:88686
QRコード
▼ 台風後に都内湾奥河川へ!
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ)
台風が来た翌日に荒川へ。
増水どちゃ濁り。
去年の台風後にも書きましたが、それでも全てのシーバスが海に避難する訳ではなく河川にもシーバスはいる事が過去のデータに残っています。
この日はそんな大雨後に良いポイントを何ヵ所か周って来ました。
ぱっと見ベイトの気配が薄くてあれっ?って思っていたら足元でボイル1発(笑)
そのラインをフリルドスイマーで探ってみたけど不発。
魚が居る事は確認出来たのでブレイクラインを歩きながら投げていく。
しばらくフリルで探ってみたけど、どうもベイトが沈んでいて表層じゃない気がしたのでジグザグベイト60に変える。カラーは濁りに強いブラック系。
しばらく投げながら歩いていると、ゆっくり巻いてブレイクライン辺りでルアーを浮上させるとヒット。

丸呑み。ジグザグとかオグルはよくこんな喰われ方しますね(^^ゞ
体高のある70アップ。

なんだろう?普段アベレージサイズが40センチ位のポイントですが、雨後は良いサイズがよく掛かります。
ここで他のポイントの様子を見に移動。
ハードボトムを根掛かりに注意しながらフィンバックミノー75Sをスローに巻いていると1投目にヒット♪
70ジャスト(^^ゞ

口の中にはサッパが!
さらに立て続けに同じパターンで3本掛けるもバラシ(。>д<)
フィンバックミノーで反応がなくなってからローリングベイト77でフォローして2発掛けるもバラシ…下手くそすぎ(笑)
さすがに反応がなくなりポイント移動。
いつも魚が付いてるピンにジグザグベイト60をゆっくり巻いて探ると1発でヒットも再びバラシ…
バラシまくりでしたが、魚は居るところには沢山いました(^^;
増水どちゃ濁り。
去年の台風後にも書きましたが、それでも全てのシーバスが海に避難する訳ではなく河川にもシーバスはいる事が過去のデータに残っています。
この日はそんな大雨後に良いポイントを何ヵ所か周って来ました。
ぱっと見ベイトの気配が薄くてあれっ?って思っていたら足元でボイル1発(笑)
そのラインをフリルドスイマーで探ってみたけど不発。
魚が居る事は確認出来たのでブレイクラインを歩きながら投げていく。
しばらくフリルで探ってみたけど、どうもベイトが沈んでいて表層じゃない気がしたのでジグザグベイト60に変える。カラーは濁りに強いブラック系。
しばらく投げながら歩いていると、ゆっくり巻いてブレイクライン辺りでルアーを浮上させるとヒット。

丸呑み。ジグザグとかオグルはよくこんな喰われ方しますね(^^ゞ
体高のある70アップ。

なんだろう?普段アベレージサイズが40センチ位のポイントですが、雨後は良いサイズがよく掛かります。
ここで他のポイントの様子を見に移動。
ハードボトムを根掛かりに注意しながらフィンバックミノー75Sをスローに巻いていると1投目にヒット♪
70ジャスト(^^ゞ

口の中にはサッパが!
さらに立て続けに同じパターンで3本掛けるもバラシ(。>д<)
フィンバックミノーで反応がなくなってからローリングベイト77でフォローして2発掛けるもバラシ…下手くそすぎ(笑)
さすがに反応がなくなりポイント移動。
いつも魚が付いてるピンにジグザグベイト60をゆっくり巻いて探ると1発でヒットも再びバラシ…
バラシまくりでしたが、魚は居るところには沢山いました(^^;
- 2017年11月2日
- コメント(0)
コメントを見る
風神四号さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 15 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN










最新のコメント