プロフィール

ぺんぺん

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:68
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:59936

QRコード

神戸に豆を買いに

  • ジャンル:日記/一般
 
2cfgymo7ahfuajxvsvka_480_480-2e7ab2dc.jpg今日、昼過ぎに雨が あがったんで 電車に乗って神戸にお出かけしてました。どないなもんか 試してみないと好みに合うかわからんけど コーヒーの好きな知人から聞いた うまいと評判の神戸のコーヒー焙煎店GREENS
さんでモトコーブレンド3なる深煎り豆を購入。お客さんが、次から次へとやってくる 人気店のようです。
vgrus8fuhp474abnw6if_480_480-5833cfff.jpg
せっかく電車乗ってきたんで おきまりのギョウザ大学へ あらっ 行列できとるやん。でもすぐに店に入れてパクパクと二人前いただきました。改装されて 以前よりきれいになってますんで 女性でも入りにくいってことは、なくなってます。味噌だれとラー油、酢、しょうゆのふたつのパターンで 食べましたが、今日は、味噌だれが、うまかったです。僕は、若い人みたいに店内で 料理の写真や店内の作りを写すのに抵抗あるので
たいていは、外からパチリ。
赤い色使いが、強烈な南京町で写真を撮るのは、おもしろいですね。日常味わえない 空気感なんですかね。
oja3s9vko7dy5wosix3j_480_480-f91d4043.jpg
通り抜けて 開店前のインド料理店の中から かわいいワンコが、外を覗いてたんで おもしろくて1枚パチリ
uyjsawhbwdna5ehkc9f7_480_480-784f9530.jpg
学生のころ 元町界隈でよくあそんでたんで 今でも大阪や三宮よりこのあたりを歩くのが たのしい。神戸は、絵になる建物も多くて カメラの好きな人には、楽しめる街です。みなと元町のほうまで歩いたんで 地下鉄の駅と神戸の女性の大好きなフルーツパーラーのべにまんさんも とってみました。ns4vo8vrihaogta9d58y_480_480-fb053cd4.jpg

6r66b542wm5cim6gdej3_480_480-0af9fb47.jpg
帰り道に栄町のリマ珈琲で あったかいのたのんで終了。
ok3x8kue2zycperu594t_480_480-827fa2db.jpg


 

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
10 時間前
hikaruさん

名称不明
5 日前
ichi-goさん

たけのこのこのこ2025 #6
6 日前
はしおさん

記憶に残る1本
10 日前
濵田就也さん

一覧へ